スクエア free セミナー 第117回 動画配信あれこれ
株式会社廣告社ぶれいん(本社/東京都品川区 社長/湯澤一比古)のITコンサルタント部門は、株式会社OPENスクエア (本社/東京都千代田区 社長/田中昭造)、プロジェクトワン株式会社(本社/東京都中央区 社長/中村信也)との3社コラボレーションで、「スクエア free セミナー」と題して無料セミナーを定期的に開催している。2020年11月26日(木曜日)に開催される第117回はコビット19の影響のためネット開催となる。テーマは 「動画配信あれこれ」で、講演時間を短縮したネット配信である。

株式会社廣告社ぶれいん
スクエア free セミナー 第117回
2020年11月24日
株式会社廣告社ぶれいん(本社/東京都品川区 社長/湯澤一比古)のITコンサルタント部門は、株式会社OPENスクエア (本社/東京都千代田区 社長/田中昭造)、プロジェクトワン株式会社(本社/東京都中央区 社長/中村信也)との3社コラボレーションで、「スクエア free セミナー」と題して無料セミナーを定期的に開催している。2020年11月26日(木曜日)に開催される第117回はコビット19の影響のためネット開催となる。テーマは 「動画配信あれこれ」で、講演時間を短縮したネット配信である。
日 時
2020年11月26日 (木曜日) 18:00~19:00
YouTube Live
http://square.corcocu.com/meeting/
内 容
動画配信サービスでメジャーな Youtube は、グローバルでの利用者が毎月19億人と言われています。 提供されるコンテンツはニュース、商品広告、イベント、ノウハウ集など多岐にわたり、数年のうちにはテレビ系動画を超えると思われ、再生回数の多いのチャンネルには500万以上のものがたくさんあります。身の回りではリモートワークでZoomなどのサービスを利用する機会が増え動画配信は身近なものになってきましたが、いざコンテンツを動画配信するのは、まだハードルが高く感じる方が多いのではないのでしょうか。 どのようなコンテンツをどのように配信すればよいのかを知る場として、今回のセミナーでは、すでに動画配信をビジネスに取り入れている方々にご講演をお願いしました。サービスが開始された5Gの利用で高画質の画像を遅延なく視聴できるようになると、動画の利用はさらに進むとみられます。 今回のセミナーをきっかけに動画配信にトライされてはいかがでしょうか。
三名の方にお話頂きます。
・ 「 紙から動画へ。動画広告で商品アピール! 」
株式会社京北 中部 卓也 様
・ 「 EB展示会の動向と動画制作の今」
有限会社エーライツ 古林 浩一 様
・ 「 動画配信の仕組みと内製化への取組みの意義 」
一般社団法人ITC-Pro東京 用松 節子 様
詳 細 http://www.corcocu.co.jp/news/2020112401/SquareFreeSeminar_stanza117.html
ネット開催になりますので、聴講希望の方は以下のURLから YouTube Live でご覧頂けるようお願いします。
http://square.corcocu.com/meeting/
参加者数
制限なし
参加費用
無料
申込み
特に必要ありません
ご連絡
株式会社 廣告社ぶれいん 湯澤 迄
電話・メール
TEL 03-3491-9770
E-mail squarefree@opensquare.co.jp
※個人情報につきまして、セミナーに関することのみに使用し、必要な範囲を超えて個人情報を取扱うことはありません。