プレスリリース

2020年11月5日 20時00分

株式会社サンミュージック名古屋

サンミュージック名古屋、事務所設立から3年。 「エンターテインメントに夢を持つ人たちを育てる環境づくりは手を抜かずにやっていく」

音楽

サンミュージック名古屋、事務所設立から3年。 所属タレント200名→1,000名を目標に再構築の道へ。 「エンターテインメントに夢を持つ人たちを育てる環境づくりは手を抜かずにやっていく」

アイキャッチ画像

「株式会社サンミュージック名古屋(本社:名古屋市中区、代表取締役:和田哲幸)」は2017年5月設立。

そもそものきっかけとなったのは、老舗芸能プロダクションである株式会社サンミュージックプロダクションが運営していた「サンミュージックアカデミー名古屋校」を事業撤退させるべく、企業コンサルティングを生業としている和田に相談したことだった。

当時の名古屋所属タレントは約30名。夢のある者たちがレッスンに力を入れていたが、いまひとつ知名度が上がらずにいた。

 

サンミュージック・グループの創始者、故・相澤秀禎氏が見出した理念『個性を見出し、尊重する』に深く共感した和田は、自身のコンサルティング業で得たノウハウを用いることでサンミュージックアカデミー名古屋校を再生できると考え、名古屋での再出発を提案。

サンミュージックプロダクションもそれを受け入れ、新たに「株式会社サンミュージック名古屋」としてのスタートを切った。

 

それから3年、当時を知る所属タレントの高井泉帆は「3年後のこの姿を全く想像していなかった」と語る。高井自身、3年前はひとりのレッスン生だったが、2019年ラジオパーソナリティーとして地元名古屋FM局の帯番組を1年間担当した。現在は司会、Youtubeと活躍の場を広げ「毎日が楽しい」と語る。仕事も順調に増え、サンミュージックアカデミー名古屋校のキッズコース講師として子供たちにも大人気だ。

 

未曽有のコロナ渦に襲われた今年、エンターテインメント業界は苦境に立たされている。

サンミュージック名古屋として、今後の活動をどう進めるのか。

「どんな状況にあってもエンターテインメントが必要とされない世の中はない。エンターテインメントに夢を持つ人たちを育てる環境づくりは手を抜かずにやっていく」と和田は力強く答えた。

 

・商号   株式会社サンミュージック名古屋(サンミュージック・グループ)

・所在地     本社        愛知県名古屋市中区金山1-9-15 幸伸ビル3F

レッスン場        名古屋市中区金山2-6-14  HATビル2

・代表者     代表取締役        和田 哲幸

・役員        取締役     相澤 正久

                   取締役     岡 博之

                  取締役     明石 雅博

                  取締役     今井 太基

・設立        2017年5月

・資本金      999万円

・URL         https://sun-music.jp/

・目的        ●芸能タレント等のマネジメント

●芸能タレントの育成

●芸能タレントの養成所の経営

●芸能イベントの運営及び管理

●雑誌・書籍・CD・DVDなどの制作および出版