プレスリリース

2009年8月10日 10時20分

株式会社ナナ・コーポレート・コミュニケーション

46年‘総務部門’を見続けた『月刊総務』から全国の社会保険労務士に提言

放送

総務部門 スタッフ部門向けの専門誌『月刊総務』を発行する株式会社ナナ コーポレート コミュニケーション(住所:東京都新宿区、代表取締役:福西七重)は2009年8月8日に『月刊総務』2009年9月号を発売します。それにちなみまして、今回は『月刊総務』から社会保険労務士に向けて提言をします。


総務部のことを知らないで、社会保険労務士として総務をサポートできますか?
~ 総務部のこと、本当に知っていますか?
~ 総務部は、どこも同じと思っていませんか?
~ 総務部は今後、どのようになると思いますか?
総務の今を知るには、『月刊総務』がオススメです

彼を知り己を知れば、百戦してあやうからず

中国古典『孫子』の有名な言葉です。ここで「彼を知り」とは、「サポートすべき総務部の課題を理解する」ことです。「己を知る」とは、その総務部の課題に対し、「的確に自身の強みを案内することができる」ことでしょう。そうすることで、総務部に信頼され、仕事の依頼を受ける・・・

やみくもに訪問しても、総務部からは頼られません。総務部では、社会保険労務士を雇うだけが目的ではありません。総務部の課題に対し相談にのれる、的確なアドバイスができる、そんな社会保険労務士に仕事を依頼するのです。

総務部のことを知らないで、社会保険労務士として総務をサポートできますか?


◎『月刊総務』
・『月刊総務』のご案内
http://www.nana-cc.com/gekkansoumu/syoukai.html
・『月刊総務』定期購読について
http://www.nana-cc.com/koudoku/koudoku.html
・『月刊総務』最新号
http://www.nana-cc.com/gekkansoumu/kongetu.html
・バックナンバー
http://www.nana-cc.com/gekkansoumu/back/backnumber.html
※最近のバックナンバー
  2009年8月号 企業力に直結させる、福利厚生の活用法 (福利厚生関連)
  2009年7月号 加速する環境対策 新たな段階に入った「環境」への取り組み (環境関連)
  2009年6月号 知識創造の場としてのオフィスの空間価値向上計画 (FM関連)
・『月刊総務』オンライン「SOS総務」
http://www.sos-soumu.com/
・企業を支える要の「総務」を応援する日 6月1日は「総務の日」
http://www.sos-soumu.com/special/soumuday/



<販売に関する問い合わせ先>
株式会社ナナ・コーポレート・コミュニケーション http://www.nana-cc.com/
担当:花木 e-mail hanbai@nana-cc.com
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-26-6 新宿加藤ビルディング5F 
TEL:03-5312-7472 FAX:03-5312-7476

<リリースに関する問い合わせ先>
株式会社ナナ・コーポレート・コミュニケーション http://www.nana-cc.com/
担当:豊田 e-mail toyoda@nana-cc.com
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-26-6 新宿加藤ビルディング5F 
TEL:03-5312-7472 FAX:03-5312-7476

関連URL:http://www.nana-cc.com/gekkansoumu/kongetu.html