株式会社bieno
Z世代マーケティングを手掛ける「bieno」が学生向けの「”超実践型”インターンシップ」プログラムを開始。
第一弾、スポーツエンタメプログラムは「ABEMA」
Z世代をターゲットとしたブランディング・マーケティング支援を行う株式会社bieno(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:奥原ゆきの、以下bieno)は、学生向けの「”超実践型”インターンシップ」プログラムを開始します。
-
プログラム実施の背景
「働く」というのは誰もが人生設計をする上で考える選択肢です。
入社3年以内に退職する新卒社員は3割を超え、就職してもなお「自分が何をしたいのか」を模索し続ける若者で世の中は溢れています。
「最適な職種は何なのか」「自分の持つ武器は何なのか?」
社会人になってからビジネスマナーを知り、職種を知り、働く意義を考えるのではなく、
誰もが学生のうちに実践的な社会経験を積み、リアルな体験を元にキャリアを選択することができたらいいのではないか。
bienoは”本気で自分を試したい”Z世代へ、今後の人生を変えられる「”超実践型”インターンプログラム」を用意しました。
自分探しのために1年海外留学や、なんとなく長期インターンに参加しようかなと考えているあなた。
部活を引退し、もう一度何かに打ち込みたいと思っているあなた。
インターンやバイトなど色々してみたけど、何に自分が向いているのか分からないあなた。
就職活動を終えたけど、本当にこれでいいのか、もう一年自分を見つめ直す時間を作ろうと思っているあなた。
高校卒業したあなたも、大学在学中のあなたも「”超実践型”インターンプログラム」に参加して”1年間本気で自分を試してみませんか?”
-
「bieno超実践型インターンシップ」3つのポイント
①大手企業からベンチャーまで通用する社会人スキル
「超実践型インターンシップ」は実際にbienoとお取り組みしている企業にて働くプログラムです。bienoメンターと目標を決めた上で企業にジョインし、自分の持つスキルを武器に圧倒的な熱量と流動の中で実力を伸ばすことができます。定期的なbieno社内でのメンバーとの共有の場もあり、実務で求められるチームで課題解決を図るプロセスを実践できる機会を用意しました。
学生としてではなく、企業の戦力として価値発揮を求められる環境の元でサポートをうけながら実力をつけるプログラムです。
②bieno提携のクリエイター×メンバー同士のコミュニティづくり
bienoでは設立以降、各業界におけるプロフェッショナルとチームアップしてきました。インターンメンバーにも最高の成長体験を提供できるよう、本プログラムにおいても、同じ志を持つ受講生同士の繋がりや、学び合いの機会をつくり出します。
③学生のうちに自分の適性を知り、キャリアを前進させる力
「実践型インターンシップ」で得る学びや、コミュニティでの繋がりが、卒業後のキャリアを力強く後押しします。弊社で学びを経たインターン生の中には、広告やコンサルに就職された方がいます。プログラム参加後の就職活動やキャリア形成においても、bienoメンターがサポートします。
-
今回募集するプログラム
①スポーツエンタメプログラム
②ビジネスディレクタープログラム
③海外業務プログラム
④クリエイター・デジタルマーケティングプログラム
-
第一弾、スポーツエンタメプログラムは「ABEMA」と作成
”恋愛リアリティーショー”など10代から30代の若年層を中心に圧倒的なダウンロード数を誇るメディアである「ABEMA」。2023年3月弊社の行った現役大学生の"スマホ事情”調査リサーチ【エンタメ部門ランキング】においてもNetflix、Amazonプライム、TVerに続く第4位のダウンロード率を誇っています。
そんなABEMAの中でも特に急成長しているコンテンツ、それが”W杯の全試合生放送”でも話題となったスポーツジャンルであり、特に近年Z世代が新しく始めたスポーツとしても第一位を誇る人気の「格闘技」といえます。
例えば、ABEMAで展開する、アーティストライブやイベントなどエンターテインメント産業における高品質なオンラインライブを提供する有料オンラインライブ配信サービス「ABEMA PPV ONLINE LIVE」(以下、「ABEMA PPV」)の2022年ランキングではベスト3を格闘技が独占。
※参考)「ABEMA」2022年人気番組ランキングhttps://abematv.co.jp/posts/40634465/
これらの「ABEMA格闘」コンテンツをSNSのトレンドや世の中の話題を独占するコンテンツへと導くため、ABEMAのエグゼクティブプロデューサーやチームメンバーと働く、2つのポジションを募集します。
A.アシスタントプロデューサー
B.アシスタントプロジェクトマネージャー
→募集要項/業務詳細はHP(https://bieno-inc.studio.site/recruit)をチェック
-
「”超実践型”インターンシップ」こんな方におすすめ
✔️ビジネスマナーの基礎知識を学びたい方
✔️スタートアップでの経験と大手企業での経験をどちらもしたい方
✔️やり遂げる根性には自信がある方
✔️とりあえず1年間がむしゃらに参加してみたい方
✔️SNS(Instagram・TikTok)運用基礎/画像編集基礎力がある、興味がある
✔️スタートアップの成長過程に参加してみたい方
✔️エンタメ業界に興味がある方
✔️スポーツビジネスに興味がある方
✔️業界に興味はなくても、自分の持つ企画力や英語力、映像制作能力を活かしたい方
1つでも当てはまるポイントがある方はHP(https://bieno-inc.studio.site/recruit)をチェック💡🌟
-
スケジュール
【選考の流れ】
内定までは1週間~3週間を予定しています。
Step ① 1次面接 書類面接
Step ② 2次面接 役員面接
他のメンバーとのカジュアル面談もこちらのステップで開催。
(会社の雰囲気を知ることができます)
Step ③ 内定
【プログラムスケジュール】
雇用形態: インターン
給与: 有償※昇給あり
・初月 伸ばしたいスキルをもとに目標設定・ヒアリング/業務をマッチング
(基本週1の定例mtg参加必須※働き方によって変更の可能性あり)
・2ヶ月目以降 マッチングしたチームにジョインして各自専属のメンターと業務キャッチアップ
・週一でチームMTGに参加(クライアントによって別途mtgが入る可能性あり)
・業務によって、地方出張、海外出張などの機会も
・3ヶ月ごとに目標設定を実施(代表との1on1面談)
・1ヶ月ごとに希望する業種やスキルに応じたプロフェッショナルとのコミュニケーションの場を設定
・希望に応じて、1年間プログラム参加後のbienoでの働き方の相談や昇進、他企業への就職サポートも実施
■会社概要
商号 : 株式会社bieno
代表取締役 : 奥原ゆきの
所在地 : 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-11-4 佐光ビル202
設立 : 2021年9月1日
事業内容 : 若年層マーケティング・PR/イベント企画運営/プロダクトプロデュース
URL : https://bieno-inc.studio.site
■プロモーションをご検討の企業様からのお問い合わせ
株式会社bieno 企画戦略担当
メールアドレス:marketing@bieno.co.jp
■報道関係者様からのお問い合わせ
株式会社bieno 広報担当
メールアドレス : pr@bieno.co.jp