株式会社三好不動産
テレワークに対応したSOHO型間取りが特徴 九電グループのビジネスパーソン仕様マンションが竣工 ~開発:九電不動産 管理:三好不動産 8月1日入居開始~
九州電力グループの九電不動産株式会社<福岡市:代表取締役社長平野俊明>が開発を手掛ける多目的賃貸マンション「ネクストオーク大名」が福岡市中央区大名に完成しました。 不動産管理の株式会社三好不動産<福岡市:代表取締役社長三好修>は、入居者募集、建物管理等を中心に、本マンションの管理・運営業務を九電不動産とともに実行します。 本案件は、九電グループが一昨年10月に公表した不動産事業強化に向けたプロジェクトの1号案件で、テレワークにも対応したSOHOスタイルの部屋を多く持つビジネスパーソンをメインターゲットにしたものとなっています。(8月1日入居開始)
【コンセプト】
~みらいに“つながる”住まいを~
【特徴】
当地区は、交通の利便性が良いことはもちろん、商業施設が充実した生活には申し分ない地域。またオフィス等も立ち並び、近隣にはスタートアップ支援施設「FUKUOKA GROWTH NEXT」があり「職住近接」 が実現できる福岡でも数少ないエリアです。この特徴を活かし、ビジネスパーソンを中心とした入居者の皆さまへ「みらいに“つながる”住まい」を提供します。
【テレワーク需要をにらんだSOHOスタイル】
3Fから5Fは、職場と住居を融合した8種類の間取りが特徴の「SOHOスタイル」33戸。職場と住居を兼ねた需要はもちろん、今後の増加が見込まれる在宅勤務を推進する企業にお勤めの方に向けた 仕様でもあります。企業にとっては、在宅勤務社員の社宅用途 として契約することもできる、福岡では数少ないマンションといえます。さらに、SOHOスタイルに設置される総量制限のないインターネット環境 は、福岡でも例をみません。(他の部屋は1日あたり30Gの制限あり)
【物件仕様】
住空間
生活と仕事が両立できるSOHOスタイルが8タイプ計33戸 。 スタンダードスタイルの1Kまたは1LDKの間取りが56戸の計89戸 1階は「マックスバリュエクスプレス(スーパーマーケット)」 、2階は「TOHO OFFICE(シェアオフィス)」 のフロアとなっています。
主なサービス
<オール電化>
「2口IHクッキングヒーター」「エコキュート」(深夜電力料金を有効に使用)
<インターネット環境>
「BBIQ光インターネット」(使い放題)
「SOHOスタイルは総量規制なし 24時間365日の故障対応」(電話受付・訪問)
<その他>
「電気自動車&電動アシスト自転車シェアリングサービス」
「Tポイント付家賃サービス(条件あり)」
「ペット共生可(犬、猫) 共用ペット用足洗場設置(敷地内)」
弊社サイトにて現在募集中
https://www.smileplaza-chintai.jp/nb_nextoak/
※内覧・撮影等の取材はいつでもお受けします。事前にご連絡ください。
■本件に関するお問い合わせ
九電不動産株式会社
事業開発部 管理グループ 井星・大隈
直通電話:092-982-3458
Mail:chintai-kanri@qfk.qgn.ne.jp
株式会社三好不動産
社長室 広報課 齊藤
TEL:092-725-5000
携帯:080-1530-9565
Mail:saito-hiroshi@miyoshi.co.jp