株式会社ホットリンク
ホットリンク、Twitter Japanの広告認定パートナープログラムにて、2年連続で「Standard」に認定
IT
〜ビッグデータとAIの活用、ULSSASの独自メソッドで、高効率なマーケティングを支援〜
SNSマーケティング支援サービスを提供する株式会社ホットリンク(本社:東京都千代田区、証券コード:3680、代表取締役グループCEO:内山幸樹、以下ホットリンク)は、Twitter Japan株式会社(以下、Twitter社)が特に優れた販売実績、運用経験のあるパートナーを特別に認定するTwitter広告認定パートナープログラムにて、2年連続で「Standard」に認定されたことをお知らせいたします。
1. 「Twitter 広告認定パートナープログラム」 について
Twitter 社の「Twitter 広告認定パートナープログラム」とは、Twitter 広告を活用している代理店の中から特に優れた販売実績、運用経験のあるパートナーを年に1回認定する制度です。
Twitter社の基準を満たした広告会社・代理店は、Gold,Silver, Bronze, Standardの各ランクに認定されます。
2. ホットリンクのこれまでの取り組み
ホットリンクのSNSマーケティング支援事業において、Twitterを活用したマーケティング支援は主力サービスのひとつです。高度なTwitterデータ解析に基づく消費者理解と、独自メソッド「ULSSAS」による企業のマーケティング支援、ソーシャルメディアのデータ分析サービス「BuzzSpreader powered by クチコミ@係長」など、様々なサービスを提供してまいりました。
これまでTwitter社とは、Twitter活用に関するセミナーの共催や、 コンテンツパートナー契約の締結、それによって実現した「PGCパッケージ」などで、連携してきました。
また、弊社ではTwitterマーケティング支援サービスの提供に加えて、Twitter投稿に関する様々な調査を行ないました。
ホットリンク、Twitterでの会話量の売上高への貢献を調査
https://www.hottolink.co.jp/info/20210824_110173/
BTS、Snow Man、LiSAなど… ホットリンク、2021年にTwitterで話題になったアーティストを調査
https://www.hottolink.co.jp/info/20211222_111105/
【調査】「呪術廻戦」のTwitter投稿は、アニメ放映以降どう変わったのか? ホットリンクが調査結果を発表
https://www.hottolink.co.jp/info/20210630_109473/
3. 今後について
昨年に続いて、2年連続でTwitter広告認定パートナープログラム認定となりました。今後も、Twitter社との連携を強化しながら、クライアントの売上アップに向けたマーケティング支援に取り組んでまいります。
株式会社ホットリンクについて(証券コード:3680 東証マザーズ)
「ソーシャルメディアマーケティングにスタンダードを創る」をビジョンに、SNSマーケティング支援サービスを提供しています。最先端のAI(人工知能)技術を搭載したソーシャル・ビッグデータ解析ツールと、独自の売上アップにつながるSNS活用メソッドにより、クライアントの販売促進・認知拡大に繋がるソーシャルメディアマーケティングを支援します。
設立日:2000年6月26日
代表者:代表取締役グループCEO 内山 幸樹
本社所在地:東京都千代田区富士見一丁目3番11号 富士見デュープレックスビズ
事業内容: SNSマーケティング支援
URL:https://www.hottolink.co.jp/