NECは、このたび人事部門長様を対象に「人事・労務緊急対策!”働き方の見直し”で求められる労務管理上注意すべきポイント解説セミナー」を東京にて開催いたします。
■お申込(無料)と詳細はこちらから:
NEC「人事・労務緊急対策!”働き方の見直し”で求められる労務管理上注意すべきポイント解説セミナー」
http://www.nec.co.jp/soft/explanner/seminar/110628jin/
■セミナーの聞きどころ
・人事・労務面から、節電をきっかけとした“働き方の見直し”で労務管理上にどのような注意があるのかポイントを解説
・BCP対策としてシステムリスク分散につながるクラウド型の基幹業務システム、安否確認システム等の人事・給与・就業管理ソリューションをご提案
■開催概要:
日時:2011年6月28日(火) 13:30~16:30(受付13:00~)
会場:NECイノベーションワールド 品川イーストワンタワー
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7階
定員:80名限定
・定員になり次第、締め切らせていただきます。
・同業のお客様はお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
会費:無料
■セミナー概要:
<講演1> 13:30~14:50
「”働き方の見直し”のための労務管理上の注意点のポイント解説」
電力不足によるさまざまな取組みを実現する際の留意点を解説すると共に、これからの人事部門がどうあるべきか、そのために何をしなければならないか解説いたします。
講師:デロイト トーマツ コンサルティング(株) 神谷 喜代子氏(社会保険労務士)
<講演2> 15:05~15:40
「リスク分散のためのSaaS型ERPによる人事給与管理」
BCP対策、節電対策として注目が集まるクラウド型システム。
業界に先駆け提供し、多数のお客様に導入実績のある「EXPLANNER for SaaS」の紹介を通して、SaaS型ERPのメリットをご紹介いたします。
講師:NEC EXPLANNER部 マネージャー 石渡 通弘
<講演3> 15:40~16:10
「ASP/SaaS就業がお役にたちます!安否確認・サービス残業対策」
本社にいながらインターネット経由で出先の所在確認が可能なASP/SaaS就業『CYBER-XEED』をご紹介いたします。また、 『CYBER-XEED』を利用したサービス残業対策のご提案をいたします。
講師:アマノ(株) 時間情報事業本部 部長 小坂幸夫 氏
■お申し込み(無料)と詳細はこちらから:
NEC「人事・労務緊急対策!“働き方の見直し”で求められる労務管理上注意すべきポイント解説セミナー」
http://www.nec.co.jp/soft/explanner/seminar/110628jin/
■サービス型ERPソリューション:EXPLANNER for SaaS(人事・給与)とは?
ERPパッケージ「EXPLANNER/Ai」の人事・給与アプリケーションをサービスとして提供します。主な機能は次のとおりです。
<人事システム>
・社員の所属・役職・資格・教育受講などのさまざまな人事情報を時系列で管理し、社内やグループ会社間をまたいだ戦略的人材活用をサポート
・外部データの一括取込により、人事業務の負荷低減や業務効率化を実現
<給与システム>
・給与業務に必要な機能を標準サポート、また高速な給与計算処理を実現
・豊富な支給控除項目、給与計算式の設定によりお客様の給与形態にマッチした給与システムの構築が可能
■ERPソリューション:EXPLANNER
http://www.nec.co.jp/soft/explanner/
■人事・給与システム : NECのEXPLANNER/Ai 人事・給与
http://www.nec.co.jp/soft/explanner/explanner-ai/human-salary/
EXPLANNERのホームーページでは、旬のキーワードやお客様の経営課題解決、IT検討に役立つ情報をお届けするコラムも掲載しております。ぜひお越しください。
■業務改革のためのコラム
http://www.nec.co.jp/soft/explanner/ex-seminar/
■セミナーに関するお客様からの問合せ先
NEC 第三製造業ソリューション事業部 セミナー事務局
電話: 03-3798-5475
E-mail: aiseminar@2dsi.jp.nec.com
■お申込(無料)と詳細はこちらから:
NEC「人事・労務緊急対策!”働き方の見直し”で求められる労務管理上注意すべきポイント解説セミナー」
http://www.nec.co.jp/soft/explanner/seminar/110628jin/
■セミナーの聞きどころ
・人事・労務面から、節電をきっかけとした“働き方の見直し”で労務管理上にどのような注意があるのかポイントを解説
・BCP対策としてシステムリスク分散につながるクラウド型の基幹業務システム、安否確認システム等の人事・給与・就業管理ソリューションをご提案
■開催概要:
日時:2011年6月28日(火) 13:30~16:30(受付13:00~)
会場:NECイノベーションワールド 品川イーストワンタワー
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7階
定員:80名限定
・定員になり次第、締め切らせていただきます。
・同業のお客様はお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
会費:無料
■セミナー概要:
<講演1> 13:30~14:50
「”働き方の見直し”のための労務管理上の注意点のポイント解説」
電力不足によるさまざまな取組みを実現する際の留意点を解説すると共に、これからの人事部門がどうあるべきか、そのために何をしなければならないか解説いたします。
講師:デロイト トーマツ コンサルティング(株) 神谷 喜代子氏(社会保険労務士)
<講演2> 15:05~15:40
「リスク分散のためのSaaS型ERPによる人事給与管理」
BCP対策、節電対策として注目が集まるクラウド型システム。
業界に先駆け提供し、多数のお客様に導入実績のある「EXPLANNER for SaaS」の紹介を通して、SaaS型ERPのメリットをご紹介いたします。
講師:NEC EXPLANNER部 マネージャー 石渡 通弘
<講演3> 15:40~16:10
「ASP/SaaS就業がお役にたちます!安否確認・サービス残業対策」
本社にいながらインターネット経由で出先の所在確認が可能なASP/SaaS就業『CYBER-XEED』をご紹介いたします。また、 『CYBER-XEED』を利用したサービス残業対策のご提案をいたします。
講師:アマノ(株) 時間情報事業本部 部長 小坂幸夫 氏
■お申し込み(無料)と詳細はこちらから:
NEC「人事・労務緊急対策!“働き方の見直し”で求められる労務管理上注意すべきポイント解説セミナー」
http://www.nec.co.jp/soft/explanner/seminar/110628jin/
■サービス型ERPソリューション:EXPLANNER for SaaS(人事・給与)とは?
ERPパッケージ「EXPLANNER/Ai」の人事・給与アプリケーションをサービスとして提供します。主な機能は次のとおりです。
<人事システム>
・社員の所属・役職・資格・教育受講などのさまざまな人事情報を時系列で管理し、社内やグループ会社間をまたいだ戦略的人材活用をサポート
・外部データの一括取込により、人事業務の負荷低減や業務効率化を実現
<給与システム>
・給与業務に必要な機能を標準サポート、また高速な給与計算処理を実現
・豊富な支給控除項目、給与計算式の設定によりお客様の給与形態にマッチした給与システムの構築が可能
■ERPソリューション:EXPLANNER
http://www.nec.co.jp/soft/explanner/
■人事・給与システム : NECのEXPLANNER/Ai 人事・給与
http://www.nec.co.jp/soft/explanner/explanner-ai/human-salary/
EXPLANNERのホームーページでは、旬のキーワードやお客様の経営課題解決、IT検討に役立つ情報をお届けするコラムも掲載しております。ぜひお越しください。
■業務改革のためのコラム
http://www.nec.co.jp/soft/explanner/ex-seminar/
■セミナーに関するお客様からの問合せ先
NEC 第三製造業ソリューション事業部 セミナー事務局
電話: 03-3798-5475
E-mail: aiseminar@2dsi.jp.nec.com
関連URL:http://www.nec.co.jp/soft/explanner/seminar/110628jin/