DAEWON MEDIA CO., LTD
名作アーケードゲームが復刻!Nintendo Switch™向け『スノーブラザーズ スペシャル』が発売決定‼
ゲーム
あの可愛らしさはそのままで、グラフィックや操作性をさらにグレードアップ!
文化・コンテンツ企業で様々なカルチャーを生み出しているデウォンメディアのゲームブランド「DAEWON MEDIA GAME LAB(デウォンメディアゲームラボ)」は、レトロゲーム専門開発会社「CRT Games(CRTゲームズ)」と協力し、Nintendo Switch™向けゲームとして『スノーブラザーズ スペシャル』の発売決定を発表しました。
『スノーブラザーズ』は、1990年にシューティングゲームで有名な東亜プランからアーケードアクションゲームとして登場し、その後様々な家庭用プラットフォームのソフトとして発売され人気を博しました。
約30年の時を経て、主人公であるニックとトムが現代的にアップデートされ、進化して帰ってきました。『スノーブラザーズ スペシャル』は、アーケード版のかわいらしいデザインや操作性はそのままに、より楽しく遊べるようにバージョンアップしています。本作はアーケード版同様に2人同時プレイが可能です。
CRT Gamesの設立者であり、『スノーブラザーズ スペシャル』のエグゼクティブプロデューサーであるイム・ソンギル氏は、「レトロゲームファンとして、新旧のプレイヤーに『スノーブラザーズ スペシャル』を喜んでもらえることを光栄に思います。レトロゲームは、子供の頃の思い出が詰まったゲームであり、『スノーブラザーズ スペシャル』は、オリジナルゲームのファンが再びその思い出を蘇らせることができます。また、『スノーブラザーズ スペシャル』は、原作ゲームのシンプルで直感的な操作が反映されており、ニックとトムを知ることで、新しいプレイヤーもゲームを理解しやすくなっています。」と語りました。
DAEWON MEDIA GAME LABは、パートナーであるComet soft(コメットソフト)と協力し、世界中のインディ及びレトロゲームをグローバル向けにパブリッシングするデウォンメディアの新規ブランドです。他のプラットフォームでしか楽しめなかったゲームや、公式発売がないためプレイできなかったゲームを世界中の人々に楽しんでいただけることを目指しています。詳細については、http://daewonmedia-gamelab.co.kr/をご覧ください。
CRT GAMESは、名作ゲームのリメイクを得意とするクリエイティブチームです。CRTはCreative Remake Technosの略で、80年代から90年代にかけて流行した2Dアーケードゲームへのオマージュです。『スノーブラザーズ スペシャル』は、CRTゲームズの最初のリメイク作品であり、今後も多くのリメイク作品を発表していく予定です。詳細については、https://www.crtgames.co.krをご覧ください。
TATSUJIN(タツジン)は、伝説のシューティングブランド東亜プランで数多くの大ヒットシューティングゲームを世に送り出してきた開発者兼作曲者の弓削雅稔氏によって設立された日本のゲーム開発会社です。TATSUJINは、自社でのゲーム開発もさることながら、東亜プランが開発した全ゲームタイトルの権利を受け継ぎ、ゲームフランチャイズのライセンス管理も行なっています。詳細については、https://tatsujin.tokyo/ をご覧ください。
Clear River Games (クリアリバーゲームス)は 2020年に設立されたClear River Gamesは、Klarälven(クラール川)に隣接するKarlstad(カールスタード)を拠点とするスウェーデンのパブリッシャーです。Clear River GamesはEmbracer Group(エンブレーサーグループ)に属しています。詳細については、https://www.clearrivergames.com をご覧ください。