フォントワークス株式会社
文字の楽しさをすべてのひとに届けたい!フォントと箔押しのコラボ文房具。3か月連続提供のラストを飾るmojimo新パック
フォントワークス株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長CEO:原田 愛)は、セレクトフォントサービス「mojimo」のリリース4周年を記念して、2022年1月より3か月連続で新パックを提供しております。 ラストを飾る第三弾として3月31日(木)より、行列のできる箔押し屋さん「有限会社コスモテック」とのコラボレーション文房具とセレクトフォントサービス「mojimo」の限定パック提供をクラウドファンディング形式で開始しました。 また本施策は、今までフォントに触れる機会がなかった方に「体験・体感」の場を提供し、サービスの良さを「感じて」もらうべくスタートするチャレンジ施策「mojimo-Experience」の第一弾となります。 「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト : https://camp-fire.jp/projects/view/568216
- 「文字」を楽しむ仕掛けをちりばめた文房具。
普段目にする文字(フォント)は、読みやすいように作られているだけでなく、文章の世界観やどんな場面で使われているかなど、TPOに合わせて使用できるように書体デザイナーが考え抜いて作った、いわば「縁の下の力持ち」。日々の生活に無くてはならない存在です。
文字と…
「もっと じゆうに 書く」
「もっと じゆうに 伝える」
「もっと じゆうに 感じる」
…など、【文字=フォント】の可能性は無限大です。あなたが手にすることで、より作品に個性が出たり、相手に伝わりやすくなったり…どんどんクリエイティビティが強まります。あなたが望む限り、文字の進化は止まりません。そんな可能性こそが「文字の魅力」だと、私たちフォントワークスは考えます。
また、今回の「体験」は、文字の楽しさや箔の美しさを感じていただくだけでなく、実際に「文字を使う体験」も提供いたします。リターン品の文房具に使用した書体が搭載された「mojimoパック」の年間パスコード(1年間)も一緒にお届けします。
- ご提供するオリジナル箔押し文房具
・レターセット(便箋20枚・封筒5枚/1セット)
・ノートセット(2種類/1セット)
・オリジナルブックカバー
高品質なフォント・箔押しに実際に「触れて」、フォントを「試して」、文字や箔の楽しさを「体感」していただけます。
-----
ノートの「表紙」、「ブックカバー」はコスモテック現場リーダーによる『ランダム手押し乱れ押し』で施した「一点もの」デザインでお届けします。
また、レターセットの「便箋」や「ノート」には、それぞれの書体から受け取る印象の違いや、フォルムの違いを、目で見て体感していただけるデザインを施しました。
ご注目いただきたいのは、便箋やノートの罫線部分。なんと文字の連なりで表現されています。様々な書体を使っているので、目を凝らして印象や形の違いをお楽しみください。
「デジタルとフィジカルの境界を横断しながら紙や印刷の新しい価値を生み出すこと」をテーマに活動されているペーパーパレードさま。今回のデザインも、フォントと箔の魅力を最大限に活かしたものとなっております。
- mojimo-Experienceとは
第一弾では、「文字の楽しさ」と「箔押しの美しさ」 をお伝えすべく、行列のできる箔押し屋さん「有限会社コスモテック」とコラボレーションいたしました。
- mojimo-Experience 第一弾:文字の楽しさをすべてのひとに届けたい!フォントと箔押しのコラボ文房具 プロジェクト概要
商品名:
mojimo-Experience 第一弾:文字の楽しさをすべてのひとに届けたい!フォントと箔押しのコラボ文房具
提供開始日:2022年3月31日(木)
価格:4,400円~15,000円(税込)
提供パック一覧:
[スタンダードAプラン:4,400円(税込)]
下記のオリジナル箔押し文房具と【mojimo-kawaii / kirei / oishii】の中からお好きなパックを一つお選びいただけます。
・レターセット
・ノートセット
・筑紫書体見本帖、ブックカバーセット
[スタンダードBプラン:6,600円(税込)]
「フォントワークス書体見本帖2020 および ブックカバー」と【mojimo-kawaii + kirei + oishiiの3種セット】または【mojimo-manga】のどちらかお好きなパックを一つお選びいただけます。
[デラックスプラン・箔押し文房具セット:10,000円(税込)]
箔押し文房具セット(レターセット、ノート、フォントワークス書体見本帖、ブックカバー)に、【mojimo-kawaii、mojimo-kirei、mojimo-oishii の3種セット】または【mojimo-manga】のどちらかお好きなパックを一つお選びいただけます。
[スペシャルプラン・全部のせセット:15,000円(税込)]
箔押し文房具セット(レターセット、ノート、フォントワークス書体見本帖、筑紫書体見本帖、ブックカバー)に、【mojimo-kawaii、mojimo-kirei、mojimo-oishii、mojimo-manga の4種セット】をお付けして、お手元にお届けします。
※「mojimoパック」の年間パスコードはいずれもデスクトップ版となります。また使用期限は、商品のお届けより1年間となります。
詳細はクラウドファンディングサイトをご覧ください。
「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト: https://camp-fire.jp/projects/view/568216
- mojimo4周年記念 3か月連続パック提供について
2022年1月:mojimo-EVA https://mojimo.jp/eva/
2022年2月:mojimo-retoro future https://mojimo.jp/retrofuture/
- デザイン
デジタルとフィジカルの境界を横断しながら紙や印刷の新しい価値を生み出すことをテーマにし、産業構造の変化にともない、未来に引き継ぐことが難しくなってきている技術をすくいあげ、新しい可能性を見出し、提案するデザイン会社です。
https://paperparade.tokyo/
- 印刷・加工
東京都板橋区にある箔押し印刷会社。
2005年に立ち上げ、開設から16年を迎えるブログは、加工所としては驚異の総記事数1700を突破。Twitter・Instagram・noteなど、SNSでの情報発信にも定評があり、SNSデータから見る「 学生の注目企業2021 」 に選出された。多くのデザイナー、クリエイターたちの創作活動に携わり、書籍を中心としたメディア掲載多数。また、ウェブストア 「 コスモテックサンプル直売所 」 で販売する自社製品は、発売と同時に完売することも多い人気商品揃い。
https://gyogyogyogyogyo.stores.jp/
- mojimoとは
「ちょうどいい文字を、ちょうどいい価格で」をコンセプトに、特定の用途ごとに最適な書体、最適な価格を実現しました。
- フォントワークス株式会社について
フォントをより身近に、より多くご活用頂ける、業界初の年間定額制フォントサービス「LETS(Leading Edge Type Solution)」を2002年に開始し、世界中の人と人、人と情報、人と作品の距離を縮めることに貢献してまいりました。すべての人の日常に新たな価値を生み出していきます。
【会社概要】
会社名:フォントワークス株式会社
所在地:東京都港区北青山3丁目2‐4 日新青山ビル5F
代表者:代表取締役社長CEO 原田 愛
設立:1993年
URL:https://fontworks.co.jp/
事業内容:デジタルフォント(書体)の企画・開発・販売およびソフトウェアの開発、テクニカルサービス、OEM 等