上野砂糖株式会社
【身体にも地球にも良いお砂糖の普及活動】黒糖メーカー上野砂糖がアンバサダーを招いた勉強会・料理教室を開催
グルメ
上野砂糖株式会社(社長:上野 誠一郎 本社:大阪市浪速区)は、Zoomを通じて一般消費者とお砂糖に関する勉強会と料理教室を開催いたしました。
報道関係者各位
プレスリリース 2022年02月24日
【身体にも地球にも良いお砂糖の普及活動】
黒糖メーカー上野砂糖がアンバサダーを招いた勉強会・料理教室を開催
1913年(大正2年)創業、今年で109年目を迎え、加工黒糖、黒糖蜜、きび糖、粉糖などの製造販売を行っている、上野砂糖株式会社(社長:上野 誠一郎 本社:大阪市浪速区)は、この度、一般消費者様向けにお砂糖に関する勉強会、料理教室「上野砂糖 お料理座談会」をオンラインにて2回に渡り開催致しました。
イベント詳細: http://uenosatou.blogspot.com/2021/12/2022.html
Instagram : https://www.instagram.com/uenosugar/
◆「お料理座談会」開催の背景
近年「糖質オフ」などの影響で、砂糖に対するネガティブなイメージを抱かれる方が多くなっていますが、実際には正しい情報が認識されていないだけで、食される方の身体に合わせた適切な使い方をすることで暮らしが豊かになる調味料です。
砂糖の真実、当社製品の「加工黒糖」や「きび糖」の優位性、沖縄黒糖の持つ社会的に重要な役割などに関して消費者の方に知って頂き、また当社に対するご意見も頂く事で、将来のより良い商品開発に役立てる目的も兼ね、今回の開催に至りました。
◆「お料理座談会」について
一般募集した消費者の方を対象に、オンラインにて勉強会、料理教室、最後に座談会と、計3回実施予定です。
1回目のオンライン勉強会は2月10日(木)に実施し、昨今ネガティブなイメージが多い「お砂糖」に関して、サトウキビやてん菜を原料とした「100%天然の甘味料」であることをはじめ、当社製品の「焚黒糖(たきこくとう)(加工黒糖)」「きび糖」などの健康面や料理に使用した場合の優位性に関して説明。また、原料として使用している「沖縄黒糖」は沖縄の重要な産業であること、黒糖製造過程では加熱原料としてもサトウキビのカスを使うことで、二酸化炭素が新たに発生しないカーボンニュートラルを実現しているという社会的な役割に関しても説明致しました。
◆開催概要
イベント名:「上野砂糖お料理座談会」
開催日時 :2022年2月10日「お砂糖勉強会」
2月16日「足立敦子先生料理教室」
3月1日「座談会(意見交換会)」
開催場所 :各回オンライン(Zoom)にて開催
◆会社概要
上野砂糖は大正2年(1913年)創業、主力商品の「焚黒糖(たきこくとう)」は、沖縄黒糖を主とした黒糖と原料糖を、創業以来100年以上に渡り培ったブレンド製法で焚き上げた、品質の安定した加工黒糖です。家庭用から業務用まで幅広くご使用頂いており、大阪産(もん)名品にも認定され、G20大阪サミットでは各国首脳陣へのデザートにも使用されました。
他にも、沖縄黒糖を贅沢に使用した黒糖蜜、国内産原料糖を100%使用した「きび和糖」「きびあじ」「和三蜜糖」などのきび糖、グラニュー糖100%で50日間固結しない「粉糖 初雪 純糖タイプ」など、こだわりの砂糖をISO9001や、国際的なガイドラインであるコーデックスHACCP認証取得工場にて製造し、安全で安心してご使用頂ける製品を消費者及びユーザーの皆様へお届けしております。
商号:上野砂糖株式会社
代表者:代表取締役 上野 誠一郎
所在地:〒556-0024 大阪府大阪市浪速区塩草3丁目6番3号
設立:1913年3月(創業:1913年(大正2年))
事業内容:加工黒糖(焚黒糖)・砂糖の製造。各種砂糖類ならびに糖化製品の販売
資本金:5,000万円
URL:https://osatou.com/
◆【本件に関するお問い合わせ先】
上野砂糖株式会社 営業部 Tel:06-6561-3034
E-Mail:net-shop@uenosugar.co.jp
Twitter:https://twitter.com/kokutouueno
Instagram:https://www.instagram.com/uenosugar/
プレスリリース 2022年02月24日
【身体にも地球にも良いお砂糖の普及活動】
黒糖メーカー上野砂糖がアンバサダーを招いた勉強会・料理教室を開催
1913年(大正2年)創業、今年で109年目を迎え、加工黒糖、黒糖蜜、きび糖、粉糖などの製造販売を行っている、上野砂糖株式会社(社長:上野 誠一郎 本社:大阪市浪速区)は、この度、一般消費者様向けにお砂糖に関する勉強会、料理教室「上野砂糖 お料理座談会」をオンラインにて2回に渡り開催致しました。
ご参加者 写真
イベント詳細: http://uenosatou.blogspot.com/2021/12/2022.html
Instagram : https://www.instagram.com/uenosugar/
◆「お料理座談会」開催の背景
近年「糖質オフ」などの影響で、砂糖に対するネガティブなイメージを抱かれる方が多くなっていますが、実際には正しい情報が認識されていないだけで、食される方の身体に合わせた適切な使い方をすることで暮らしが豊かになる調味料です。
砂糖の真実、当社製品の「加工黒糖」や「きび糖」の優位性、沖縄黒糖の持つ社会的に重要な役割などに関して消費者の方に知って頂き、また当社に対するご意見も頂く事で、将来のより良い商品開発に役立てる目的も兼ね、今回の開催に至りました。
◆「お料理座談会」について
一般募集した消費者の方を対象に、オンラインにて勉強会、料理教室、最後に座談会と、計3回実施予定です。
1回目のオンライン勉強会は2月10日(木)に実施し、昨今ネガティブなイメージが多い「お砂糖」に関して、サトウキビやてん菜を原料とした「100%天然の甘味料」であることをはじめ、当社製品の「焚黒糖(たきこくとう)(加工黒糖)」「きび糖」などの健康面や料理に使用した場合の優位性に関して説明。また、原料として使用している「沖縄黒糖」は沖縄の重要な産業であること、黒糖製造過程では加熱原料としてもサトウキビのカスを使うことで、二酸化炭素が新たに発生しないカーボンニュートラルを実現しているという社会的な役割に関しても説明致しました。
2回目のオンライン料理教室は2月16日(水)に実施し、関西を中心にテレビやラジオなどでもご活躍で、当社の料理顧問でもある料理研究家の足立敦子先生に、「焚黒糖」や「きび糖」を使用した料理教室を開催頂きました。通常の料理に「焚黒糖」や「きび糖」を使用する事で、匂いの強い食材の臭みを和らげたり、素材の味を融合させ深みが増す等のメリットに関して、実際に調理風景をオンラインにて生配信しながらご説明頂きました。
最終回は、3月1日(火)にオンラインにて座談会形式での開催を予定しており、勉強会と料理教室を経て、お砂糖や当社製品に対するご意見やご感想を頂き、今後の当社製品の開発、営業活動などに反映することを目的として開催致します。
◆開催概要
イベント名:「上野砂糖お料理座談会」
開催日時 :2022年2月10日「お砂糖勉強会」
2月16日「足立敦子先生料理教室」
3月1日「座談会(意見交換会)」
開催場所 :各回オンライン(Zoom)にて開催
◆会社概要
上野砂糖は大正2年(1913年)創業、主力商品の「焚黒糖(たきこくとう)」は、沖縄黒糖を主とした黒糖と原料糖を、創業以来100年以上に渡り培ったブレンド製法で焚き上げた、品質の安定した加工黒糖です。家庭用から業務用まで幅広くご使用頂いており、大阪産(もん)名品にも認定され、G20大阪サミットでは各国首脳陣へのデザートにも使用されました。
他にも、沖縄黒糖を贅沢に使用した黒糖蜜、国内産原料糖を100%使用した「きび和糖」「きびあじ」「和三蜜糖」などのきび糖、グラニュー糖100%で50日間固結しない「粉糖 初雪 純糖タイプ」など、こだわりの砂糖をISO9001や、国際的なガイドラインであるコーデックスHACCP認証取得工場にて製造し、安全で安心してご使用頂ける製品を消費者及びユーザーの皆様へお届けしております。
商号:上野砂糖株式会社
代表者:代表取締役 上野 誠一郎
所在地:〒556-0024 大阪府大阪市浪速区塩草3丁目6番3号
設立:1913年3月(創業:1913年(大正2年))
事業内容:加工黒糖(焚黒糖)・砂糖の製造。各種砂糖類ならびに糖化製品の販売
資本金:5,000万円
URL:https://osatou.com/
◆【本件に関するお問い合わせ先】
上野砂糖株式会社 営業部 Tel:06-6561-3034
E-Mail:net-shop@uenosugar.co.jp
Twitter:https://twitter.com/kokutouueno
Instagram:https://www.instagram.com/uenosugar/