株式会社アルドランド
表参道スキンクリニック表参道院「外科センター」を新規オープン!
ザ・プラス美容外科との日韓合同ライブサージャリー開催
この度、表参道スキンクリニック表参道グループの表参道院(4F)上に、外科センター(5F)を平成30年11月25日に外科センターを新規オープンいたしました。その当日行われたのが、韓国鼻形成分野の第一人者であるザ・プラス美容外科ジョン・ジェヨン先生をお招きしての技術講習会。ジョン先生は長年の豊富な経験から多くの論文や著書を発表、韓国国内に留まらず国外の医師にもその先端医療技術を教示している、世界的な鼻整形の権威です。今回の講習会ではジョン先生を指導医として迎え、上原医師、小原医師、細井医師の三名がオペを担当しました。
- 日韓合同ライブサージャリーの様子
今回の講習会を経て、新しい外科センターの華々しいこけら落としとなったことはもちろん、日韓技術交流に貢献してくださったジョン先生には感謝の念に堪えません。表参道スキンクリニックは、国内外を問わず講習会や多様な交流を通して、常に意欲的な技術向上に努めており、今後もより良い医療技術の提供に全力で取り組んでまいります。
- 医師プロフィール
講師 ジョン・ジェヨン医師(ザ・プラス美容外科院長)
熟練した技術と長年の手術経験を土台に国際的な学会で多くの発表と検証を行い、それに基づいた論文や著書は世界的に認められる鼻整形の最高権威として名高い美容外科医。
・韓国・チュンブク(忠北)大学病院整形外科外来教授
・大韓整形外科鼻整形研究会常任理事
・著書「鼻形成術(REBUILDING NOSE)」など
統括医療部長・美容外科専門部 中西 雄二 医師
藤田保険衛生大学(現・藤田医科大学)を卒業後、有名美容クリニックの総院長を務める。後、表参道スキンクリニック統括医療部長として、数々の症例を創出している。
・日本形成外科学会認定専門医
・日本美容外科学会(JSAPS)認定専門医
・日本美容外科学会(JSAS)認定専門医
美容外科専門部 井上 義一 医師
大学病院形成外科に長年勤務しながら、先天疾患の口唇裂口蓋裂の手術、乳癌術後の乳房再建、顎変形症の手術等の難症例を専門とし、外鼻手術や豊胸術に意欲的に取り組んでいる。
・藤田医科大学 形成外科 准教授
・日本形成外科学会認定専門医
・日本美容外科学会(JSAPS)認定専門医
福岡院院長 小原 直樹 医師
岡山大学医学部を卒業後、大学病院へ勤務。後、表参道スキンクリニック福岡院(旧・NAOクリニック)開院。形成専門医の知識を生かし、様々なオペを行っている。
・日本形成外科学会認定医専門医
・日本美容外科学会(JSAPS)認定専門医
美容外科専門部 上原 恵理 医師
群馬大学医学部を卒業後、大学病院では乳房再建を専門とする。女性医師ならではの美的感覚で、豊胸術だけではなく、デザインにこだわった症例を数多く創出している。
・日本形成外科学会認定医専門医
Instagram: https://www.instagram.com/aesthetic_surgeon_dr.uehara/
大阪院院長 細井 孝祐 医師
藤田保険衛生大学(現・藤田医科大学)を卒業後、大学病院へ勤務。後、表参道スキンクリニック大阪院へ勤務し、現在では大阪院院長を務めている。日本形成外科学会や日本美容外科学会など数々の学会へ所属している。
友利 新 医師
東京女子医科大学卒業。同大学の内科勤務を経て皮膚科へ。表参道スキンクリニックに勤務の傍ら「きれいをつくる医師」としてテレビや雑誌などで美容・健康に関する情報を発信している。
レギュラー番組:NHK「ごごナマ」毎週水曜14:05-14:55
Instagram: https://www.instagram.com/aratatomori/
- わたしは、ここからキレイになる。『表参道スキンクリニック』
表参道スキンクリニックは表参道院を本院とし、全国に5医院展開している総合美容クリニックです。
表参道院・大阪院・名古屋院・福岡院・沖縄院
〈表参道スキンクリニック公式サイト: https://omotesando-skin.jp/