株式会社ジェイフィール
Withコロナ時代のマネジメントとリーダーシップが身に付くオンライン『リフレクションラウンドテーブル®』開校
セミナー
異業種の仲間と共に「内省(リフレクション)と対話」を繰り返し、会えない時代のマネジメントを身に付ける
人と組織の変革を支援するコンサルティング会社株式会社ジェイフィール(社長:高橋克徳 本社所在地:東京都渋谷区 以下ジェイフィール)は2021年5月18日(火)より、オンラインによるオープン型研修『リフレクションラウンドテーブル®』第4期を開校いたします。 『リフレクションラウンドテーブル®』では、内省(リフレクション)と対話を繰り返すことで、自身の行動を客観的に分析し、より健全で思慮深いマネジメントを習得します。経営学の巨匠、ヘンリー・ミンツバーグ教授が中心となり世界中で展開されているグローバルプログラムで、日本では株式会社ジェイフィールが独占契約をしています。
コロナ禍により変化した働き方により、人との関わり方、マネジメント手法も変化する必要があります。従来の統率型マネージャーではなく、メンバーに寄り添い、一人ひとりが主人公として活躍出来る「コミュニティ」(場)をつくる、コミュニティシップ型マネージャーが求められます。
今回のプログラムではテキストを使用した個人ワークの後、異業種のメンバーでチームを作り、お互いの悩みを共有しながら自分や自組織に合ったマネジメント手法を探求していきます。
異業種の仲間と共に、この予測不可能な世の中を切り開く熱い志を持ったマネジャー、リーダーにおすすめです。
■オンライン『リフレクションラウンドテーブル®』概要
https://www.j-feel.jp/seminar/detail/zoom3.html
【開催時期】
第4期:5/18スタート毎週火曜日(9:30-11:30)
第5期:9/7スタート 毎週火曜日(19:30-21:30)
第6期:9/9スタート 毎週水曜日(9:30-11:30)初回のみ木曜日
第7期:12/14スタート毎週火曜日(19:30-21:30)
第8期:12/16スタート毎週木曜日(9:30-11:30)
【スケジュール・テーマ】(約3ヵ月)
第1週目(*) 内省:自分に向き合う
第2週目 協働:関係を築く
第3週目 分析:組織に働きかける
第4週目 広い視野:視野を広げる
第5週目 行動:変革を進める
第6週目(*) 個人テーマ発表
第7週-第12週 5つのマインドセットを活かしたチームによる自主活動(週1回ペース)
(第10週目 経過報告会)
第13週目 最終発表
(*)の週は3時間開催
・チーム別による自主活動は、チームでテーマを決めてそのテーマを深堀していただきます
・第5期のみ最終回が14週目となります
・最後、研究結果発表会でそれぞれのチームの成果を共有します。
【ツール】 ZOOM
【参加費】¥66,000税込(¥60,000税抜)
*非営利団体及びRRTファシリテーターベーシック修了者 限定特別価格 ¥33,000税込(¥30,000税抜)
■ファシリテーター紹介
●小森谷浩志
1988年ニッカウヰスキー株式会社入社、営業にてトップの業績を残した後、アサヒビール株式会社のコンサルティング会社の設立に参画、コンサルタント育成体制を構築。現在は "いのちが喜ぶ経営" をテーマに活動。
●重光直之
日本能率協会在職中は管理者育成、経営者育成に関する研修プログラムを開発。その後経営研究所に移り、2007年、経営革新提言「ミドルマネジメントの復権と創造」を共同執筆。
ミンツバーグ教授との出会いを機にコーチング・アワセルブズを日本に導入。日本でのプログラム名を「リフレクションラウンドテーブル®」としてスタートさせ、プログラム開発と講師を担当。
●片岡裕司
アサヒビール株式会社、同社関連会社でコンサルティング業務に従事。
ジェイフィールに設立段階から参画し、組織開発プロジェクトやミドルマネジャー向けの研修講師を中心に数多くのプロジェクトを担当。
●阿由葉隆
約14年間、複数の総合人材サービス会社にて人材派遣事業を担当し、300社以上の企業へ延べ1,000人以上のスタッフを派遣。うち4年間は独立支店の支店長としてマネジメント業務を担当。
■株式会社ジェイフィール
https://www.j-feel.jp/
個人に感情があるように組織全体に波及した感情、気分を「組織感情」®と定義し、「組織感情をマネジメント」する企業向け研修を約250社、延べ10,000人に実施。ベストセラー「不機嫌な職場」(講談社現代新書(1926))を始め、「ワクワクする職場をつくる」(実業之日本社)など、組織活性に関する書籍を多数出版。「仕事が面白い、職場が楽しい、会社が好きだ」と本気で思える人たちが増え、その人たちの知恵や想いが連鎖し、社会全体に波及していくことを目指して活動中。
「リフレクションラウンドテーブル」®、「組織感情」®はジェイフィールの登録商標です
★本件に関するお問い合わせ先★
株式会社ジェイフィール(HP:https://www.j-feel.jp/)
渋谷区渋谷3-3-2 渋谷MKビル6F
s-wada@j-feel.jp/ 080-3362-3209(担当:和田)
今回のプログラムではテキストを使用した個人ワークの後、異業種のメンバーでチームを作り、お互いの悩みを共有しながら自分や自組織に合ったマネジメント手法を探求していきます。
異業種の仲間と共に、この予測不可能な世の中を切り開く熱い志を持ったマネジャー、リーダーにおすすめです。
■オンライン『リフレクションラウンドテーブル®』概要
https://www.j-feel.jp/seminar/detail/zoom3.html
【開催時期】
第4期:5/18スタート毎週火曜日(9:30-11:30)
第5期:9/7スタート 毎週火曜日(19:30-21:30)
第6期:9/9スタート 毎週水曜日(9:30-11:30)初回のみ木曜日
第7期:12/14スタート毎週火曜日(19:30-21:30)
第8期:12/16スタート毎週木曜日(9:30-11:30)
【スケジュール・テーマ】(約3ヵ月)
第1週目(*) 内省:自分に向き合う
第2週目 協働:関係を築く
第3週目 分析:組織に働きかける
第4週目 広い視野:視野を広げる
第5週目 行動:変革を進める
第6週目(*) 個人テーマ発表
第7週-第12週 5つのマインドセットを活かしたチームによる自主活動(週1回ペース)
(第10週目 経過報告会)
第13週目 最終発表
(*)の週は3時間開催
・チーム別による自主活動は、チームでテーマを決めてそのテーマを深堀していただきます
・第5期のみ最終回が14週目となります
・最後、研究結果発表会でそれぞれのチームの成果を共有します。
【ツール】 ZOOM
【参加費】¥66,000税込(¥60,000税抜)
*非営利団体及びRRTファシリテーターベーシック修了者 限定特別価格 ¥33,000税込(¥30,000税抜)
■ファシリテーター紹介
●小森谷浩志
博士(経営学)、株式会社ENSOU代表取締役、神奈川大学経営学部国際経営学科講師。
1988年ニッカウヰスキー株式会社入社、営業にてトップの業績を残した後、アサヒビール株式会社のコンサルティング会社の設立に参画、コンサルタント育成体制を構築。現在は "いのちが喜ぶ経営" をテーマに活動。
●重光直之
株式会社ニイタカ、社団法人日本能率協会を経て、ジェイフィール設立に参画。
日本能率協会在職中は管理者育成、経営者育成に関する研修プログラムを開発。その後経営研究所に移り、2007年、経営革新提言「ミドルマネジメントの復権と創造」を共同執筆。
ミンツバーグ教授との出会いを機にコーチング・アワセルブズを日本に導入。日本でのプログラム名を「リフレクションラウンドテーブル®」としてスタートさせ、プログラム開発と講師を担当。
●片岡裕司
多摩大学大学院 客員教授(ビジネススクール)
アサヒビール株式会社、同社関連会社でコンサルティング業務に従事。
ジェイフィールに設立段階から参画し、組織開発プロジェクトやミドルマネジャー向けの研修講師を中心に数多くのプロジェクトを担当。
●阿由葉隆
GCDF-Japanキャリアカウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント
約14年間、複数の総合人材サービス会社にて人材派遣事業を担当し、300社以上の企業へ延べ1,000人以上のスタッフを派遣。うち4年間は独立支店の支店長としてマネジメント業務を担当。
■株式会社ジェイフィール
https://www.j-feel.jp/
個人に感情があるように組織全体に波及した感情、気分を「組織感情」®と定義し、「組織感情をマネジメント」する企業向け研修を約250社、延べ10,000人に実施。ベストセラー「不機嫌な職場」(講談社現代新書(1926))を始め、「ワクワクする職場をつくる」(実業之日本社)など、組織活性に関する書籍を多数出版。「仕事が面白い、職場が楽しい、会社が好きだ」と本気で思える人たちが増え、その人たちの知恵や想いが連鎖し、社会全体に波及していくことを目指して活動中。
「リフレクションラウンドテーブル」®、「組織感情」®はジェイフィールの登録商標です
★本件に関するお問い合わせ先★
株式会社ジェイフィール(HP:https://www.j-feel.jp/)
渋谷区渋谷3-3-2 渋谷MKビル6F
s-wada@j-feel.jp/ 080-3362-3209(担当:和田)