プレスリリース

2009年8月11日 18時00分

Z会グループ

【Z会】第14回全国中学・高校ディベート選手権(略称:ディベート甲子園)ベストディベーター賞決定のお知らせ

エンタテインメント

株式会社Z会(http://www.zkai.co.jp/)は、特定非営利活動法人全国教室ディベート連盟・読売新聞社共催の「第14回全国中学・高校ディベート選手権(略称:ディベート甲子園)」に協賛しています。

ディベートは、議論の仕方を学ぶための教育的なゲームで、「ことばのスポーツ」とも言われます。高校野球の「甲子園」が強い身体と鍛えられた技の闘いだとすれば、ディベート甲子園はしなやかな頭脳と練り上げられた論理の競い合いです。ディベート甲子園は、日本の若い世代の間にディベートの技術と考え方を普及することを目的にして開催され、2009年で14回目を迎えました。

2009年8月8日(土)~10日(月)には、予選を勝ち抜いた中学24校・高校32校によって東洋大学を舞台に全国大会が繰り広げられました。

【優勝校】
 中学校の部:東海中学校(愛知県)
 高校の部:早稲田大学高等学院(東京都)

【ベストディベーター賞】
 中学校の部:東海中学 佐藤可奈留さん
 高校の部:早稲田大学高等学院 夏苅拓磨さん

ベストディベーター賞は、中学校の部、高校の部のそれぞれの決勝に進出した学校の中から、マナーを含めて優れたスピーチをした選手各1名に贈られるのもです。Z会より賞状、記念品を授与しました。


ディベート甲子園全国大会の様子は、読売スペシャル「ディベート甲子園2009」として、2009年9月13日(日)16:00~17:00にCS放送「日テレG+」(http://www.yomiuri.co.jp/stream/)にて放映予定です。中高生たちの熱い戦いをぜひご覧ください。


▼第14回ディベート甲子園 速報サイト
http://koshien2009.nade.jp/

▼ディベート甲子園(特定非営利活動法人全国教室ディベート連盟)
http://nade.jp/koshien/

▼2009 ディベート甲子園
http://nade.jp/koshien/2009/


株式会社Z会
http://www.zkai.co.jp/

企業情報
企業名 Z会グループ
業種 サービス業