「任意後見ベーシック」資格の開始について
特定非営利活動法人 任意後見利用促進協会と一般社団法人 日本環境保健機構は共同で、新たに任意後見に関する認定資格を開始します。 一般社団法人 インクルーシブコミュニティ協会は、販売サポートとして運営の協力をします。

特定非営利活動法人 任意後見利用促進協会(神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目9番12号、理事長:佐々和亮)と一般社団法人 日本環境保健機構(東京都中央区日本橋堀留町1-11-5、吉泉ビル2F、代表理事:尾崎美賀子)は共同で、新たに任意後見に関する認定資格を開始します。
一般社団法人 インクルーシブコミュニティ協会(群馬県富岡市相野田428番地4、代表理事:新井清義)は、販売サポートとして運営の協力をします。
この件のお問い合わせ、取材等につきましては下記にお願いします。
-資格概要-
【資格名】 任意後見ベーシック
【目 的】 「任意後見」の価値を知っていただくこと
【資格取得までの流れ】
1. テキスト(電子データ)と講座ビデオで自ら学ぶ
2. レポート提出・合格
3. 登録(永年登録制)
【認定講習受講資格】
どなたでも受講できます
【講習価格】 26,400円(税込)
※受験料にはテキスト・レポート評価が含まれます。
※不合格の場合、レポート再提出・評価3,300円(税込)が必要です。
【認定講習カリキュラム】
重要ポイントを30のテーマに絞って分かりやすく解説
【ホームページ】 https://chuukounen.net/system/

【本件の問い合わせ先】
一般社団法人 インクルーシブコミュニティ協会
事務局 広報担当
e-mail: info@inclusive-com.or.jp
(ご参考)
【特定非営利活動法人 任意後見利用促進協会の概要】
・設立=2011年5月
・事業内容=「任意後見」の周知・利用促進を目的としたセミナー・講習等
・理事長=佐々和亮
・所在地=神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目9番12号
・電話番号=03-6312-5633
・URL= https://www.vgpa.or.jp/
【一般社団法人 日本環境保健機構の概要】
・設立=2013年8月
・事業内容=環境由来の健康問題に関する調査研究、専門家の育成および資格認定制度運営
・代表理事=尾崎美賀子
・所在地=東京都中央区日本橋堀留町1-11-5、吉泉ビル2F
・電話番号=03-3524-7062
・ファクス=03-6869-8272
・URL= https://jeho.or.jp/
【一般社団法人 インクルーシブコミュニティ協会の概要】
・設立=2023年1月
・事業内容=障害児・者を含めた全ての人が包摂される社会を実現するための啓発及び人材育成
・代表理事=新井清義
・所在地=群馬県富岡市相野田428 番地4
・電話番号=050-3562-0716
・URL=https://inclusive-com.or.jp/
以 上