プレスリリース

【JP1ユーザー事例紹介】株式会社好日山荘 高付加価値経営の実現をめざし「登山用品販売在庫管理システム」を構築 JP1による安定したシステム自動運用が、コアビジネスへの集中とTCO削減に貢献

物流

統合システム運用管理JP1

統合システム運用管理JP1

株式会社日立製作所の統合システム運用管理「JP1」を活用されている、株式会社好日山荘の事例をご紹介します。

日本最大級の登山用品販売店として知られる株式会社好日山荘は、店舗スタッフの接客時間増加や全商品の単品管理、EDI(※1)による取引先も含めた業務効率向上などを目的に、日立の小売業向け情報システム「HITRMD(※2)」を導入。

在庫状況のリアルタイムな可視化や、売れ筋を把握した商品管理、EDIによる受発注の円滑化などを実現し、高付加価値経営に向けたシステムインフラの構築に成功しました。

この新たな基幹システムのバッチ処理やEDI、バックアップなどの自動運用を高信頼に支え、コアビジネスへの集中とTCO(※3)削減に貢献しているのが統合システム運用管理「JP1」です。

▼続きはこちら
http://www.hitachi.co.jp/soft/casestudy/contents/kojitusanso/?banner_id=new101125a

(※1) Electronic Data Interchange(企業間の電子情報交換)
(※2) HITRMDは日立電子サービス株式会社の製品です。
(※3) Total Cost of Ownership(ITシステムの費用総額)


◆JP1ユーザー事例のご紹介(全128件:テーマ、業種等で絞込み可能)
http://www.hitachi.co.jp/cgi-bin/soft/casestudy/search/casestudy.cgi?r_pno=10001&pno=10001&banner_id=new101125b

◆統合システム運用管理「JP1」
http://www.hitachi.co.jp/jp1/?banner_id=new101125c

◆本件およびJP1に関するお問い合わせ
株式会社日立製作所 情報・通信システム社 ソフトウェア事業部
https://www3.hitachi.co.jp/inquiry/it/soft/general/form.jsp?UM_Key=hmcc&banner_id=new101125d

・記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。