プレスリリース

2012年2月15日 15時00分

喜治塾

喜治塾から市役所、警察官・消防官のための3ヶ月速習 通信講座のお知らせ

セミナー

公務員試験専門の喜治塾が、全国の受験生の皆さんのために10数年培ってきたノウハウを余すところなく披露します。あの生涯学習ユーキャンも採用した評判の公務員試験専門の喜治塾があなたを合格に導きます。

★3ヶ月速習 通信講座
□ 市役所対策講座      □ 警察官・消防官 対策講座
公務員試験専門の喜治塾が、全国の受験生の皆さんのために10数年培ってきたノウハウを余すところなく披露します。
あの生涯学習ユーキャンも採用した公務員試験専門の喜治塾があなたを合格に導きます。

公務員試験は、試験科目が多く、どこをその程度、どういう風に勉強すればいいのか?が、わかりにくい試験です。

・日本史や世界史といった勉強量が膨大になりそうな科目からの出題が、せいぜい1~2問しかない・・・
・物理や化学は高校時代あまり勉強したことがない・・・・
・数学が苦手だったので、「数的推理」はさっぱりわからない・・・

いろいろと悩みはつきず、やっぱり無理かなあ・・・と思っている人も多いはずです。
しかし、もしあなたが、「人のために働きたいから、公務員になりたいのだけどなあ。。。」という気持ちをおもちであれば、頑張れば合格することが出来る試験です。

なにをどこまで、どういう風に勉強すれば良いかを知り、それをきちんとこなしていけば、3ヶ月ほどで合格ラインまで持って行くことができます。

市役所試験(教養型)の多くは、9月
警察官は、警視庁は4月末・7月・1月と3回(女子は4月末だけ)、その他の県警本部の多くは5月
消防官は、市役所の試験とおなじ9月に行われます。
まだまだ、今から勉強を開始すれば間に合います。

この通信講座では
□択一試験対策
□論文試験対策
□面接試験対策

を行います。講義を視聴していただき、復習と演習を行います。
すべてをパッケージしていますので送られてきた講義DVD(若しくはWEB配信)とテキスト繰り返し学習すれば、合格する力を養成できます。
 受講料は、59,000円~ です。
 詳細のご案内は下記まで請求ください。
今なら 「完全勉強方法ガイド どこをどう勉強するか 合格のための戦略講義」DVDを無料進呈!

喜治塾、評判の通信講座です。是非ともお問い合わせください。

■喜治塾
東京都新宿区高田馬場3-3-1 ユニオン駅前ビル
03-3367-0191
http://www.kijijuku.com

企業情報
企業名 喜治塾
代表者名 喜治賢治
業種 教育関連