プレスリリース

天然スキンケア商品を全国に展開するステファニーエンタープライズ株式会社38回目となるボランティア支援を実施

ボランティア

医薬部外品・化粧品・健康食品の販売、その他付随業務等、アンチエイジングをテーマにした天然スキンケア商品を全国に展開するステファニーエンタープライズ株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:一家明成)http://www.stefany.co.jpでは、「ボランティア支援マラソン」と銘打ち、今回で38回目(38ヶ月目)となるボランティア活動を行います。

天然スキンケア商品を全国に展開するステファニーエンタープライズ株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:一家明成)では、2005年1月より「ボランティア支援マラソン」と銘打ち、ボランティア活動に力を入れて参りました。このたび、38回目(38ヶ月目)となるボランティア活動を行います。

ボランティア支援マラソン第38回(20093月) 支援団体
■NPO法人 世界の子供にワクチンを日本委員会  東京都千代田区   事務局長 新井俊郎
■NPO法人 スペシャルオリンピクス日本     東京都港区     理事長 有森裕子
■日本赤十字社                  東京都港区

【ボランティア支援マラソン】
主催    ステファニーエンタープライズ株式会社
設立    2005年1月
支援活動 ステファニー学校建設支援プロジェクト
       (ウエストセントラル小学校、サバンガン小学校)
       日本フォスター・プラン協会支援(http://www.plan-japan.org/home
       スペシャルオリンピックス支援(http://www.son.or.jp
       ハート・オブ・ゴールド支援(http://www.hofg.org/New
       世界の子どもにワクチンを日本委員会支援(http://www.jcv-jp.org
       国土緑化推進機構支援(http://www.green.or.jp

●過去の支援活動の一例
「学校に行けない発展途上国の子どもたちに、学校をプレゼントしたい。」あるひとりのコンシェルジュの想いに全社で賛同し、「ステファニー学校建設支援プロジェクト」を開始。
2005年1月には、フィリピン北部のルソン島・サンファビアン市にウエストセントラル小学校完成、翌2006年2月(同市)サバンガン小学校が完成しました。

障害のあるなしにかかわらず、みんながお互いに支え合って、一人ひとりが自分の個性や特性を活かしながら、いっしょに成長していける。そんな環境が充実すれば、もっと素敵な世の中になるのではないか。そんな想いのもと、スペシャルオリンピックス(http://www.son.or.jp)の活動も応援してきました。また、当社の配送サービスセンターでは、知的発達障害のある方々が、ともに働く仲間として活躍しています。いっしょに仕事をしながら成長していきたいと、想いをひとつにして毎日頑張っています。

●支援活動参考サイト     http://www.stefany.co.jp/company/socialcontribution.html

【ステファニー化粧品について】http://www.stefany.co.jp
ステファニー化粧品には、創業時から変わらない、商品開発への想いがあります。「お客様には、いつお買い求めいただいても、その時々で最先端と思える商品だけをご提供する。」私たちは、発売日に合わせた商品開発をしません。例え何年かかろうと、本当に納得できる商品だけをご提供する。それが、ステファニーというブランドを信頼してくださるお客様の期待に応えることだと信じているからです。エイジングケアをお届けする会社として、ステファニーは化粧品会社で初めて、「日本抗加齢学会」に加入しました。化粧品の枠にとどまらず、お客様に本当に効果のある商品だけをお届けすること。私たちのお約束です。

【会社概要】
名称:ステファニーエンタープライズ株式会社
本社所在地:東京都中央区銀座5-11-14 POSCO東京ビル4F
代表取締役社長:一家 明成
TEL:03-5653-3366
URL:http://www.stefany.co.jp

【本件に対するお問合せ】
株式会社MUGEN
担当者:中澤
TEL:03-5653-3366
Mail:hisyo@mu-gen.jp