プレスリリース

「財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型」新たな投資対象として「高金利海外債券」を追加【日興アセットマネジメント株式会社】

金融

~ 日本にも、長くお付き合いいただける「定番」ファンドを ~

日興アセットマネジメント株式会社(以下、「日興アセット」)はこのたび、「財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型」(以下、「財産3分法ファンド」)につきまして、世界経済の環境変化などを勘案して、インカム収益の獲得機会を拡げながらさらなる分散投資を図るために、投資対象の一部である「海外債券部分」において、新たに世界の高利回り国のソブリン債券に投資するファンドを追加しました。実際の組み入れは、2012年6月1日より開始いたします。

また、「財産3分法ファンド」の2012年4月期の決算において、分配金額(税引前1万口当たり)を70円から50円へ引き下げることといたしました。今般の変更によって、安定分配の継続や基準価額水準の回復をめざして参ります。

「財産3分法ファンド」は日本ではじめてJ-REIT(国内不動産投信)を組み入れた公募のファンド・オブ・ファンズとして、今から約9年前の2003年8月に誕生しました。投資信託証券への投資を通じて、不動産、債券、株式の3つの異なる資産に分散投資を行なうベーシックなファンドで、各資産の基本組入比率は原則として、不動産等25%、債券50%、株式25%です。おかげさまで、今でも純資産総額が5,000億円※1を超える、日興アセットで2番目※1※2に大きな資産規模の公募ファンドです。シンプルでわかりやすい「定番」ファンドとしてお選びいただいた多くのお客さまに、これからも末永くお付き合いいただけるファンドであり続けるよう、必要な見直しを行ないながら、今後もしっかりと運用を続けてまいります。

※1 2012年3月末現在、
※2 日々決算型ファンドを除く。




「財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型」の詳細およびリスク、手数料等についてはこちらから
http://www.nikkoam.com/products/fund/3bunhou

このたびの見直しの詳細についてはこちらから
http://www.nikkoam.com/files/fund/3bunhou/pdf/3bunhou_20120411_02.pdf

日興アセットマネジメントについてはこちらから
http://www.nikkoam.com/


日興アセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第368号  
加入協会:社団法人投資信託協会、社団法人日本証券投資顧問業協会


関連URL:http://www.nikkoam.com/products/fund/3bunhou