富士フイルム株式会社(社長:古森 重隆)は、iPhoneで撮影した画像を、写真店などの店頭にあるプリント受付機やセルフプリントシステム(*1)で簡単に読み込み、プリント注文できるソフトウエアを開発、2011年7月初旬よりお店への提供を開始します。これにより、どなたでも気軽にiPhoneからのお店プリントをお楽しみいただけます。
近年、スマートフォンの急速な普及に伴い、スマートフォンのカメラ機能やカメラアプリを使って写真を撮影し楽しむ方が増えています。スマートフォンで撮影した画像をお店でプリントするには、撮影した画像データを一度パソコンに取り込み、それを記録媒体に保存して店頭にお持ちいただくか、専用のアプリケーションをお手持ちのスマートフォンにあらかじめダウンロードし、対応の店頭プリント端末で操作する必要がありました。
今回開発したiPhone対応ソフトウエアを、富士フイルムの店頭受付機やセルフプリントシステム「プリンチャオ Ex3」にインストールすれば、お客さまはiPhoneを専用の接続ケーブルにつなげて画像データを転送し、その場で簡単にプリント注文することが可能になります。事前にiPhone専用アプリをダウンロードする必要もなく、いつでも気軽に店頭でプリントできます。
通常のLサイズプリントはもちろん、一枚に複数コマをプリントできる「分割プリント」や多くの画像をランダムに配置する「シャッフルプリント」、複数の画像で一冊の写真集を作る「フォトブック」など、富士フイルムの多彩なバラエティプリントも注文でき、iPhoneで撮影した画像データの楽しみ方が一層広がります。
さらに、専用のCD-RやDVDメディアへ画像データを保存する書き込みサービス(フジカラーCDデジタル・フジカラーイメージアーカイブディスク)にも対応し、iPhone画像データのバックアップにも最適です。
富士フイルムは、今後も多様化するお客さまのニーズをとらえ、より便利で付加価値の高い製品・サービスを提供し、写真文化の発展に貢献していきます。
なお、2011年6月21~22日東京ビッグサイトにて開催される「PHOTO NEXT 2011」当社ブースにおいて、iPhone対応ソフトをインストールした店頭プリント端末を使ったデモンストレーションを行います。
*1 店頭受付ソフトウエア「デジカメプリント オーダーキャッチャーNEO」がインストールされた富士フイルムの店頭プリント端末と、セルフプリントシステム「プリンチャオ Ex3」が対象です。
※ iPhoneはApple Inc.の商標です。iPhone商標はアイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
本件の詳細は富士フイルムのウェブサイトをご覧ください。
⇒ http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0521.html?link=n2u
<関連リンク>
現像機器・プリント機器 「プリンチャオ Ex3」 製品情報
⇒ http://fujifilm.jp/business/photo/digital_lab/print_system/princiaoex3/index.html?link=n2u
個人のお客さま向けプリントサービスラインアップ
⇒ http://fujifilm.jp/personal/print/index.html?link=n2u
ビジネスのお客さま向け業務用写真・プリントシステム製品ラインアップ
⇒ http://fujifilm.jp/business/photo/index.html?link=n2u
富士フイルムニュースリリース一覧
⇒ http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/index.html?link=n2u
富士フイルム株式会社
⇒ http://fujifilm.jp/index.html?link=n2u
富士フイルム ケータイサイト
⇒ http://m.fujifilm.jp/?link=n2u
※ケータイサイトはパソコンからはご覧いただけません。
※リンク先は本件掲載時点の情報であり、予告なく変更になる場合があります。
※本ページに記載している地名・人名など一部の文字で表示できない旧字体は新字体または平仮名に置き換えている場合があります。
※本ページに記載している個々の文章、図形、デザイン、画像、商標・ロゴマーク・商品名称などに関する著作権その他の権利は富士フイルムまたは原著作権者その他の権利者が有しています。
近年、スマートフォンの急速な普及に伴い、スマートフォンのカメラ機能やカメラアプリを使って写真を撮影し楽しむ方が増えています。スマートフォンで撮影した画像をお店でプリントするには、撮影した画像データを一度パソコンに取り込み、それを記録媒体に保存して店頭にお持ちいただくか、専用のアプリケーションをお手持ちのスマートフォンにあらかじめダウンロードし、対応の店頭プリント端末で操作する必要がありました。
今回開発したiPhone対応ソフトウエアを、富士フイルムの店頭受付機やセルフプリントシステム「プリンチャオ Ex3」にインストールすれば、お客さまはiPhoneを専用の接続ケーブルにつなげて画像データを転送し、その場で簡単にプリント注文することが可能になります。事前にiPhone専用アプリをダウンロードする必要もなく、いつでも気軽に店頭でプリントできます。
通常のLサイズプリントはもちろん、一枚に複数コマをプリントできる「分割プリント」や多くの画像をランダムに配置する「シャッフルプリント」、複数の画像で一冊の写真集を作る「フォトブック」など、富士フイルムの多彩なバラエティプリントも注文でき、iPhoneで撮影した画像データの楽しみ方が一層広がります。
さらに、専用のCD-RやDVDメディアへ画像データを保存する書き込みサービス(フジカラーCDデジタル・フジカラーイメージアーカイブディスク)にも対応し、iPhone画像データのバックアップにも最適です。
富士フイルムは、今後も多様化するお客さまのニーズをとらえ、より便利で付加価値の高い製品・サービスを提供し、写真文化の発展に貢献していきます。
なお、2011年6月21~22日東京ビッグサイトにて開催される「PHOTO NEXT 2011」当社ブースにおいて、iPhone対応ソフトをインストールした店頭プリント端末を使ったデモンストレーションを行います。
*1 店頭受付ソフトウエア「デジカメプリント オーダーキャッチャーNEO」がインストールされた富士フイルムの店頭プリント端末と、セルフプリントシステム「プリンチャオ Ex3」が対象です。
※ iPhoneはApple Inc.の商標です。iPhone商標はアイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
本件の詳細は富士フイルムのウェブサイトをご覧ください。
⇒ http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0521.html?link=n2u
<関連リンク>
現像機器・プリント機器 「プリンチャオ Ex3」 製品情報
⇒ http://fujifilm.jp/business/photo/digital_lab/print_system/princiaoex3/index.html?link=n2u
個人のお客さま向けプリントサービスラインアップ
⇒ http://fujifilm.jp/personal/print/index.html?link=n2u
ビジネスのお客さま向け業務用写真・プリントシステム製品ラインアップ
⇒ http://fujifilm.jp/business/photo/index.html?link=n2u
富士フイルムニュースリリース一覧
⇒ http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/index.html?link=n2u
富士フイルム株式会社
⇒ http://fujifilm.jp/index.html?link=n2u
富士フイルム ケータイサイト
⇒ http://m.fujifilm.jp/?link=n2u
※ケータイサイトはパソコンからはご覧いただけません。
※リンク先は本件掲載時点の情報であり、予告なく変更になる場合があります。
※本ページに記載している地名・人名など一部の文字で表示できない旧字体は新字体または平仮名に置き換えている場合があります。
※本ページに記載している個々の文章、図形、デザイン、画像、商標・ロゴマーク・商品名称などに関する著作権その他の権利は富士フイルムまたは原著作権者その他の権利者が有しています。
関連URL:http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0521.html?link=n2u