【リネージュ2】ライブ/クラシック両サービス同時追加アップデートが8月7日に決定!ライブサービスでは新しい時間制狩り場が、クラシックサービスでは能力管理システムが実装
モバイル
エヌ・シー・ジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役:金 澤憲(キム テクホン))は、8月7日(水)メンテナンス時に、ライブ・クラシック両サービスにて、同時追加アップデートを行なうことをお知らせいたします。
■【ライブサービス】『戦乱の幕開け』追加アップデート
2019年8月7日(水)定期メンテナンス時
【アップデート概要】
(1) 時間制狩り場「魂の島第1拠点」
出現するモンスターレベルは107レベル以上となり、既存の時間制狩り場と同様150,000アデナで入場できます。
(2)既存狩り場の調整
また、「戦乱の幕開け」アップデートにてリファインが行なわれた、「スクール オブ コンピタンス」、「サイレント バレー」、「静寂の草原」、「蜃気楼の丘」などの狩り場が改変されます。
(3)既存アイテムのアップグレード
また、既存のアイテムである「各種光り輝くサークレット」、「ドラゴン ラインド レザー シャツ」の最大エンチャント強化数値が+5から+10に拡張され、竜武器の精錬が可能になります。
≪「戦乱の幕開け」追加アップデート情報はこちら≫
https://www.ncsoft.jp/lineage2/community/lineage2Board/view?bbsNo=3204&articleNo=28719&uid=1854135
≪「戦乱の幕開け」特設サイトはこちら≫
https://event2.ncsoft.jp/1.0/lineage2/1902update/
※本アップデートは、ライブサービスのアンタラスサーバー、ヴァラカスサーバー、リンドビオルサーバーのみの実施となります
■【クラシックサービス】『真カマエル』追加アップデート
2019年8月7日(水)定期メンテナンス時
【アップデート概要】
≪アインハザード/グランカイン/アデンサーバー共通≫
レベル76以上のキャラクターにステータスポイントが付与され、自分の種族や目的に合わせたステータスへ割り振ることができます。
≪アデンサーバー限定≫※アインハザード/グランカインサーバーでは実装されません
(1)ボス武器の実装
ワールドボス5種(「バイウム」「ザケン」「クイーンアント」「コア」「オルフェン」)討伐時に低確率でドロップします。
画像:オルフェン武器
(2)ランダム製作システムの実装
製作ポイントはモンスター討伐時に製作ポイントチャージアイテムを拾う事で一定量チャージする事ができます。
また、既存のアイテムを分解することで獲得することも可能です。
(3)レイドボステレポート機能の実装
ワールドマップからレイドボス出現エリアへ直接テレポートを行う事が可能になります。
また、ワールドマップからレイドボスのドロップ報賞の一部を確認することが可能になります。
レイドボステレポート機能は一定の手数料(1日1回は無料)を支払うことでテレポート機能が利用できます。
≪「真カマエル」追加アップデート情報はこちら≫
https://www.ncsoft.jp/lineage2classic/community/lineage2Board/view?bbsNo=3255&articleNo=1685&uid=1854135
≪「真カマエル」特設サイトはこちら≫
https://event2.ncsoft.jp/1.0/lineage2classic/1904update/
※本アップデートは、クラシックサービスのアインハザードサーバー、グランカインサーバー、アデンサーバーのみの実施となります
また、アップデート内容によっては、アデンサーバー限定のアップデート内容も含まれております。
■ゲーム概要
マウスクリックのみでゲームを進行できる手軽さなのに、 血盟(同盟や連合)というコミュニティに参加し行う大規模な攻城戦やレイド討伐は圧巻です。 さらに世界観に沿って作り込まれた名曲の数々も必聴です。
リネージュ2ライブサービス公式サイトhttps://www.ncsoft.jp/lineage2/
リネージュ2クラシックサービス公式サイト https://www.ncsoft.jp/lineage2classic/
リネージュ2公式Twitterアカウント https://twitter.com/lineage2_FS
リネージュ2 LINE@ QRコード
Lineage(R) II and Lineage II Epic tale of Aden (TM) are registered trademarks of NCSOFT Corporation. Copyright (C) NCSOFT Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCSOFT Corporation the right to publish, distribute and transmit Lineage(R) II in Japan. All rights reserved.
※当プレスリリースの内容は2019年7月31日現在のものです。諸般の事情により、予定を変更する場合がございます
■【ライブサービス】『戦乱の幕開け』追加アップデート
2019年8月7日(水)定期メンテナンス時
【アップデート概要】
(1) 時間制狩り場「魂の島第1拠点」
出現するモンスターレベルは107レベル以上となり、既存の時間制狩り場と同様150,000アデナで入場できます。
(2)既存狩り場の調整
また、「戦乱の幕開け」アップデートにてリファインが行なわれた、「スクール オブ コンピタンス」、「サイレント バレー」、「静寂の草原」、「蜃気楼の丘」などの狩り場が改変されます。
(3)既存アイテムのアップグレード
また、既存のアイテムである「各種光り輝くサークレット」、「ドラゴン ラインド レザー シャツ」の最大エンチャント強化数値が+5から+10に拡張され、竜武器の精錬が可能になります。
≪「戦乱の幕開け」追加アップデート情報はこちら≫
https://www.ncsoft.jp/lineage2/community/lineage2Board/view?bbsNo=3204&articleNo=28719&uid=1854135
≪「戦乱の幕開け」特設サイトはこちら≫
https://event2.ncsoft.jp/1.0/lineage2/1902update/
※本アップデートは、ライブサービスのアンタラスサーバー、ヴァラカスサーバー、リンドビオルサーバーのみの実施となります
■【クラシックサービス】『真カマエル』追加アップデート
2019年8月7日(水)定期メンテナンス時
【アップデート概要】
≪アインハザード/グランカイン/アデンサーバー共通≫
レベル76以上のキャラクターにステータスポイントが付与され、自分の種族や目的に合わせたステータスへ割り振ることができます。
≪アデンサーバー限定≫※アインハザード/グランカインサーバーでは実装されません
(1)ボス武器の実装
ワールドボス5種(「バイウム」「ザケン」「クイーンアント」「コア」「オルフェン」)討伐時に低確率でドロップします。
画像:オルフェン武器
(2)ランダム製作システムの実装
製作ポイントはモンスター討伐時に製作ポイントチャージアイテムを拾う事で一定量チャージする事ができます。
また、既存のアイテムを分解することで獲得することも可能です。
(3)レイドボステレポート機能の実装
ワールドマップからレイドボス出現エリアへ直接テレポートを行う事が可能になります。
また、ワールドマップからレイドボスのドロップ報賞の一部を確認することが可能になります。
レイドボステレポート機能は一定の手数料(1日1回は無料)を支払うことでテレポート機能が利用できます。
≪「真カマエル」追加アップデート情報はこちら≫
https://www.ncsoft.jp/lineage2classic/community/lineage2Board/view?bbsNo=3255&articleNo=1685&uid=1854135
≪「真カマエル」特設サイトはこちら≫
https://event2.ncsoft.jp/1.0/lineage2classic/1904update/
※本アップデートは、クラシックサービスのアインハザードサーバー、グランカインサーバー、アデンサーバーのみの実施となります
また、アップデート内容によっては、アデンサーバー限定のアップデート内容も含まれております。
■ゲーム概要
マウスクリックのみでゲームを進行できる手軽さなのに、 血盟(同盟や連合)というコミュニティに参加し行う大規模な攻城戦やレイド討伐は圧巻です。 さらに世界観に沿って作り込まれた名曲の数々も必聴です。
リネージュ2ライブサービス公式サイトhttps://www.ncsoft.jp/lineage2/
リネージュ2クラシックサービス公式サイト https://www.ncsoft.jp/lineage2classic/
リネージュ2公式Twitterアカウント https://twitter.com/lineage2_FS
リネージュ2 LINE@ QRコード
Lineage(R) II and Lineage II Epic tale of Aden (TM) are registered trademarks of NCSOFT Corporation. Copyright (C) NCSOFT Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCSOFT Corporation the right to publish, distribute and transmit Lineage(R) II in Japan. All rights reserved.
※当プレスリリースの内容は2019年7月31日現在のものです。諸般の事情により、予定を変更する場合がございます