プレスリリース

2019年2月5日 11時00分

株式会社JoBins

2つの業界初!人材紹介プラットフォーム『JoBins』候補者・業務管理機能を無料提供!求人票を1件からシェア可能に!

サービス

登録社数1000社突破!月額利用料0円、成果報酬課金なしであらゆる求人に推薦が可能

株式会社JoBins(本社:大阪府大阪市西区、代表取締役社長:徳永勇治)が運営する人材紹介プラットフォーム『JoBins(ジョビンズ)』は、エージェントが抱える候補者(キャンディデート)の履歴書データ・面談記録・進捗などの管理を『JoBins』上で行うことができる業務効率化機能「業務管理機能」を新搭載、完全無料でご提供いたします 。また、各エージェントが所有する求人票を『JoBins』上でシェアし、他エージェントが最適な人材を推薦できる「求人シェア機能」を、1件あたり2,500円で可能にするシステムを搭載いたしました。

「JoBins」は、中途採用を行っている企業(以下企業)と、エージェントとを繋ぐ新しい人材紹介の“BtoBプラットフォーム”として、2018年2月よりサービス開始。従来の約1/3のコストで人材採用が実現できるなど画期的で新しい仕組みが多くの企業・エージェントからご支持いただいており、登録企業数が1,000社を突破いたしました。また、7月には人材紹介会社が自社保有求人票を当サイト内で公開・シェアすることで全国のエージェントから転職希望者を集客できる「プレミアムプラン」もリリース。エージェントが抱える「求人票の獲得」および「転職希望者の獲得」という2大要望に対応できるようになりました。

JoBins_人材業界初の新機能を搭載JoBins_人材業界初の新機能を搭載


これまでエージェントでは、候補者の選考状況管理をエクセルや独自のフォーマットで管理しており、企業からの求人票に記載の情報照合に手間がかかるだけでなく、社内における情報共有の遅れ、候補者フォローのタイミングを逃してしまうなどの課題がありました。「業務管理機能」の搭載により、候補者の選考状況が一目でわかるだけでなく、候補者の面接後にメモを残すことができるなど、情報をリアルタイムに社内共有することが可能となりました。

また、「完全成果報酬型」の人材紹介業界において、各エージェントが保有している求人票については、企業に推薦人材が採用決定となるまで利益になりません。そこで、「求人シェア機能」をご利用いただくことで、自社の求人案件に対し他エージェントからも人材推薦ができるようにすることで採用決定数が増え、エージェントの利益増加につなげます。

 
『JoBins』では、業界初※となる今回の2つの新機能により、エージェントの業務効率化を支援し、より使いやすいサービスを目指してまいります。  
          
※・・・『JoBins』調べ


■業界初※!完全無料の「業務管理機能」特徴
以下の機能を、完全無料で提供
  1. 候補者の履歴書や職務経歴書のファイルを『JoBins』内に統一されたフォーマットで保存可能
  2. 候補者情報や面談記録を『JoBins』上で一括管理
  3. 『JoBins』での推薦時、登録した候補者情報をすぐ呼び出せ、即時推薦可能
  4. 候補者の選考状況は『JoBins』と自動で同期、『JoBins』外部で推薦した選考も追加管理可能

JoBins_完全無料の「業務管理機能」JoBins_完全無料の「業務管理機能」


■業界初!1件から求人票をシェアできる「求人シェア機能」特徴
  • 『JoBins』上にて、求人シェアが1件・月額2,500円で可能
  • 同月内に同時にシェアした求人票の最大数×2,500円が利用料金となるため、同月内であれば、求人票の入れ替えも可能。様々な求人票をシェアし、反応を見ることも可能
≪機能詳細⇒https://jobins.jp/agent

JoBins_求人票シェア機能イメージJoBins_求人票シェア機能イメージ

JoBins_求人票シェアイメージJoBins_求人票シェアイメージ



 
■オンライン人材紹介プラットフォーム「JoBins」概要
「JoBins」は、中途採用を行っている企業とエージェントを繋ぐ人材紹介の新しいWEBプラットフォームです。「JoBins」をご利用いただくにあたって、エージェントは、コストをかけずに新規求人企業を「JoBins」サイト上で見つけることができ、また、企業は、従来の約1/3のコストで人材を採用することが可能となっております。「企業」・「エージェント」・「転職希望者」の3者にメリットをもたらす、転職市場を大きく改革する新しいサービスです。また、エージェントが「JoBins」に求人票をシェアできる業界初のサービスを開始。エージェントに新たに利益をもたらす仕組みを提供しています。

JoBins_ビジネスモデルJoBins_ビジネスモデル


 【メリット】
  1. エージェント: 新規求人企業の求人票を獲得、共有、システム上で推薦・進捗管理が可能
  2. 転職希望者: エージェントが取り扱う求人数が増え、転職成功率が上がる
  3. 採用企業: 基本無料/採用に成功した場合、転職者の年収約13%の利用料(これまでの約1/3)

JoBins_イメージJoBins_イメージ


【「JoBins」のポイント】
  1. 「JoBins」をご利用いただくのは、「企業」と「エージェント」2者のみのこれまでになかった新しい【BtoBサービス】です
  2.  転職希望者が登録する「転職サイト」ではありません
  3. エージェントが「JoBins」上で求人案件をシェアし、転職希望者を集客できる仕組みを採用

 

JoBins_イメージJoBins_イメージ


 
【サービス概要】
・サービス名:JoBins(ジョビンズ)
・開始日:2018年2月20日(火)
・利用料金:
 (1)スタンダードプラン・・無料 ※完全成果報酬型サービス
   転職者を採用できた場合のみ、企業側が転職採用者の年収の約13%の利用料を支払う
   (※利用料金約13%の内訳=約10%:エージェントの収入+約3%:JoBinsサービス利用料(最低金額150,000円))
  (2)プレミアムプラン・・月額15万円〜(税抜)
   エージェント同士が「JoBins」に求人案件をシェアできるシステムの利用料として
・URL:企業向け→https://jobins.jp / エージェント向け→https://jobins.jp/agent

 

JoBinsイメージJoBinsイメージ


 
■株式会社JoBins 会社概要
大手人材会社に勤めていた徳永(現・JoBins代表取締役)が、人材紹介業における企業側・エージェント側の問題点を目の当たりにし、より多くの転職希望者を成功に導きたいとの思いで2012年に起業。新しい人材紹介プラットフォーム「JoBins」の開発を通して、企業側には低コストでの最適な人材獲得を、エージェント側にはビジネスチャンスの拡大を、転職者にはより多くの選択肢を提供し、合理的なビジネスモデルである人材紹介を採用と転職のスタンダードにすることを目指しています。大阪府のベンチャー企業成長プロジェクト「Booming!」に選出されました。

・会社名: 株式会社JoBins
・所在地:〒550-0012 大阪市西区立売堀1-2-12 本町平成ビル4F
・事業内容:人材紹介プラットフォーム「JoBins」の開発・運営/人材紹介事業 (許可番号:27-ユ-301523)/人材コンサルティング事業
・代表取締役:徳永 勇治
・URL:https://corp.jobins.jp/
 

JoBinsロゴJoBinsロゴ



※『JoBins』は、株式会社JoBinsの登録商標です。
※その他会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
企業情報
企業名 株式会社JoBins
代表者名 徳永 勇治
業種 サービス業