プレスリリース

2010年9月24日 13時55分

マイボイスコム株式会社

『MyVoice:暇つぶしでの携帯コンテンツ利用に関するアンケート調査結果』暇つぶしに携帯サイトを利用する人は5割程度◆利用時間帯は、「12時台」が3割で最多、20時台~23時台も2割超

語学

暇つぶしでの携帯サイトの利用状況

マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、『暇つぶしでの携帯コンテンツ利用』に関するアンケート調査をインターネット上で実施し、2010年8月1日~5日に13,601件の回答を集めました。

【調査結果URL】
<今 回>(2010/8) http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=14513
<第1回>(2009/6) http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=13108

暇つぶしの手段として携帯電話は利用されているのでしょうか。空き時間の携帯サイトの利用状況について聞きました。本調査は、2009年6月に続いて2回目となります。

暇つぶしに携帯電話でサイトを利用している人は5割程度。「1日に数回以上」の利用者が22%と最も多くなっています。1日あたりの利用時間は「5分未満」30%、「5分~10分未満」28%と、『10分未満』が6割近くを占めています。利用時間帯は、「12時台」が30%で最も多く、「20時台」「21時台」「22時台」「23時台」もそれぞれ2割超となっています。

待ち合わせの合間など、短い空き時間の暇つぶしに携帯電話で利用するサイトは<複数回答>、「ニュース」が59%でトップ、次いで「天気」(41%)、以下「スポーツ」「ゲーム」「エンタメ情報」が続きます。電車や車での移動時や自宅ですることがない時など、長い空き時間の暇つぶしに携帯電話で利用するサイトは<複数回答>、「ニュース」が35%でトップ、次いで「ゲーム」(23%)となっています。「長い空き時間の暇つぶしに携帯サイトは利用しない」も2割を超えています。

暇つぶしに携帯サイトを利用する際、長時間でも短時間でも行動が変わらない人が4割を占めます。

【回答者のコメント】携帯電話で見たいサイトを見つける際にほしいメニュー、サービス
・アトランダムに人気サイトにとべる、というのも面白いと思う。ひまつぶしとしてならいいかも。(女性43歳)
・ケータイは基本的に2つ以上の単語を入力すると引っかかりにくいのが難点なので、検索の精度を純粋に上げて欲しい。(女性27歳)
・友人どうしでどのサイトを見てるか履歴が見れると面白そうなサイトが見つかりやすそうで良い気がします。(男性17歳)

他/全4,973件


■これまでの自主調査一覧
http://myel.myvoice.jp/

 <本調査結果、掲載・引用に関するお問合わせ先>
 マイボイスコム株式会社 
 (TEL・FAX)03-5217-1911・03-5217-1913 
 (Email)otoiawase@myvoice.co.jp
 (URL) http://myel.myvoice.jp/user_data/keisai.php

■マイボイスコムではアンケートに回答して下さるモニター会員を募集しています。
 ご登録は無料です。
 あなたもモニター会員としての「声(Voice)」を発信しませんか?

 ▼無料モニター会員登録はこちら▼
  http://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
 
■会社概要   
 所在地  :東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
 設立   :1999年7月
 資本金  :1億7,800万円
 代表者  :代表取締役 高井和久
 URL  :http://www.myvoice.co.jp/
 
■事業内容   
 ネット調査、広告評価、Webサイト評価、行動付随分析、顧客満足度調査、高感度分析【Hi-Voice】、感性価値分析【MindVoice】、消費者行動研究の理論に基づいた「キキミミパネル 33-Voice(ミミ・ボイス)」、 自主調査レポート販売等
 サービスメニュー:http://www.myvoice.co.jp/menu/index.html

■■ マイボイスコム株式会社 ■■
 http://www.myvoice.co.jp/voice/

関連URL:http://myel.myvoice.jp/