プレスリリース

神奈川県「令和3年度新型コロナウイルス感染症対策ロボット実装事業」に参加したロボット等企業と県内事業者の交流会を開催

コンピュータ

交流会に参加する県内事業者の募集について

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳 圭一郎、以下 当社)は、「令和3年度新型コロナウイルス感染症対策ロボット実装事業」(以下、本事業)を神奈川県から受託し、課題解決事業者として実施をしています。 本事業は、ロボット等(新型コロナウイルス感染症対策に資するロボットやIoT機器をいう。以下同じ)の実装及び実装に向けた実証(実装を想定している環境下での運用テストをいう。以下、「実証」という。)を強力に推進し、効果検証を踏まえ、ロボット等を実装したモデルケースの創出を目指しています。 併せて、実装に向けた手順や、期待される効果等をまとめた手順書を作成し、広く周知することで、新たな実装施設の増加及び県内ロボット等関連企業の事業機会の拡大につなげます。 このたび、県内企業振興に向けた取り組みとして、2022国際ロボット展において、本事業に参加しているロボット等企業との交流会を開催いたします。参加を希望する県内事業者を以下の通り募集いたしますのでお知らせいたします。

1.募集する事業者および交流会でできること
●  生活支援ロボットの導入を検討している県内施設等湘南鎌倉総合病院でロボットの実証に参加している、ロボット等企業9社のデモ・プレゼンをご覧いただけます。(デモは一般の来場者からもご覧になれます)
ロボット等企業と個別に商談や製品・サービス紹介、導入相談等の交流をすることができます。

●   ロボットまたはロボットに関連する技術、サービス(販売・保守代理店など)を提供する県内事業者
湘南鎌倉総合病院でロボットの実証に参加している、ロボット等企業9社に対し、デモ・プレゼンをすることができます。(デモは一般の来場者からもご覧になれます)
ロボット等企業と個別に商談や製品・サービス紹介等の交流をすることができます。
※参加申し込み(先着順)後は、デモ・プレゼンに向けた調整をさせていただきます。

2.交流会概要
日時:2022年3月11日(金)
午前の部:10:30~12:30 午後の部:13:30~15:30
場所:東京ビッグサイト 東7ホール
(2022国際ロボット展内 『病院×ロボット×コロナ対策 withかながわ』ブース)

内容:
<午前の部>
生活支援ロボットの導入を検討している県内施設等とロボット等企業の交流会

<午後の部>
ロボットまたはロボットに関連する技術、サービス(販売・保守代理店など)を提供する県内事業者とロボット等企業の交流会

<ブースレイアウトイメージ> 

<タイムスケジュール>
①     全体説明[20分]
    神奈川県事業について (5分)
    ロボット実証内容紹介 (5分)
    ロボット導入施設からのご意見 (5分)
    ロボット導入手順書紹介 (5分)

②     (午前の部)[90分]
   ロボット等企業によるデモ・質疑応答(全9企業。1企業10分) 場所:ブース内デモエリア
   交流会                               場所:各ロボット等企業ブース

  (午後の部)[90分※]
   県内事業者によるデモ・質疑応答(1企業5~10分程度※) 場所:ブース内デモエリア
   交流会                           場所:各ロボット等企業ブース

③     クロージング[10分※]
   ※参加企業数に応じて変動する可能性があります。
 
3.参加ロボット等企業・実証プロジェクト一覧
  プロジェクトテーマ ロボット等企業
本格検証 フロア案内ロボット THK株式会社
本格検証 入退院説明ロボット 株式会社大塚商会
本格検証 院内誘導ロボット 株式会社NTTドコモ
本格検証 搬送(重量物)ロボット カンタム・ウシカタ株式会社
本格検証 移動支援ロボット 株式会社Piezo Sonic
本格検証 清掃ロボット CYBERDYNE株式会社
簡易検証 看護業務支援ロボット 凸版印刷株式会社
簡易検証 職員の検温、勤怠、ストレスチェック管理を支援するAIアシスタント リスク計測テクノロジーズ株式会社
簡易検証 搬送アシストロボット 日本精工株式会社

 

実証内容詳細はこちら
https://www.nttdata-strategy.com/kanagawa_robot_pj_2021_3/

4.交流会への参加申し込み(先着順)について
参加対象:神奈川県内に事業所、店舗を持つ企業
受付期間:2022年 1月 21日(金)から 2月 4日(金)まで受け付けます。

申込方法:電子メールで参加希望のご連絡をお願いします。
 メールアドレス:kanagawa_robot_pj_2021@nttdata-strategy.com
 件名:【ロボット実装交流会】企業名(送信年月日)
 申込時のメール必要記載事項
①     貴社名
②     神奈川県内事業所名
③     神奈川県内事業所住所
④     下記の該当について(複数回答可)
(ア)   生活支援ロボットの導入を検討中の事業者
(イ)   ロボットを開発する事業者
(ウ)  ロボットに関連する技術を有する事業者
(エ)   ロボットに関連するサービス(販売・保守代理店など)を提供する事業者
(オ)  ロボット等企業と交流を希望するその他の事業者(具体的に:              )
⑤     参加希望時間帯 (午前の部 ・ 午後の部)
⑥     ご出席代表者氏名
⑦     ご連絡先のE-mailアドレス
⑧     ご連絡先の電話番号
⑨     (イ~オに該当する企業のみ)
以下WebサイトからPRシートをダウンロードしご記入のうえ、応募時のメールに添付し提出してください。
https://www.nttdata-strategy.com/assets/pdf/kanagawa_robot_pj_2021/kanagawa_robot_pj_2021_4.docx
本シートは当日、事務局にて印刷し、本交流会ブース内のラック等に設置して来場者(国際ロボット展の一般来場者含む)に配布予定です。

5.その他
● 本交流会開催場所は2022国際ロボット展の展示会場内です。展示会場入場時には2022国際ロボット展の事前来場者登録をお済ませください。
● 事前来場登録は国際ロボット展公式Webサイトで1月下旬に開始の予定です。本交流会は、新型コロナウイルス感染症の感染状況により、開催方法の変更、もしくは中止となる場合がございます。予めご承知おきのほどお願い申し上げます。
● 本事業に関しては、神奈川県HP(URL: https://www.pref.kanagawa.jp/docs/sr4/jisso.html)も合わせてご参照ください。

【本交流会に関するお問い合わせ先】
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
情報未来イノベーション本部
先端技術戦略ユニット
ロボット・AIグループ
担当:清水(しみず)、吉原(よしわら)
Tel:03-5213-4223(月~金10:00-17:30)
Email:kanagawa_robot_pj_2021@nttdata-strategy.com

【本事業(新型コロナウイルス感染症対策ロボット実装事業)に関するお問い合わせ先】
神奈川県産業労働局産業部産業振興課
課長               長沢 電話045-210-5630
さがみロボット産業特区グループ 本間 電話045-210-5650